ビデオパーク11月号


2011年11月号の読者投稿コーナー「ビデオパーク」に掲載した作品です。


探訪ビデオ
『花の高遠』(5分17秒)

古橋三久さん(愛知県名古屋市)
撮影/キヤノンXH-A1、XF300
編集/エディウス5.5

「巧い」と思わずうなる作品。桜だけの題材でありながら空撮から歴史,アルプスの眺望と飽きさせない工夫の連続で、見応えある一作。
<ベスト・マンスリー賞>
一眼ムービーからさらに飛翔
撮影ツールとその表現法の開拓に作者の尽きせぬチャレンジは続く
イメージビデオ
『人の集まる所 -バラ園(神代植物公園)』(4分11秒)

田中憲司さん(東京都調布市)
撮影/iPad2、iPhone4
編集/エディウス6

一眼ムービーを駆使して斬新な作品作りを楽しんでいる作者。スマートフォン&iPadをカメラとして使って制作した何とも意外性のある作品。画質や解像度という観点を超えた、作者得意のセンス溢れるチャレンジに感服。カメラとして使っているiPadやその保持機材をチラ見せしているところは実にくすぐられる。静止画やアニメーション、特殊効果をうまく使ったタイトルなどのデザイン部分も注目。個性とチャレンジ精神で今月のマンスリーを勝ち取った作品。
ドキュメント
『お茶漬けの味』(5分20秒)

羽鳥允祥さん(山形県米沢市)
撮影/ソニーHVR-HD1000J
編集/DV-7DLプロ

冒頭のお茶漬けシーンは、思わず食べたくなるツカミの効果バッチリ。その昔の味のタクアンを求めてたどり着いた、沢庵和尚ゆかりの春雨庵訪問記。
スポット紹介
『大阪府営浜寺ばら庭園(20周年散策)』(3分2秒)

天草 稔さん(大阪府堺市)
撮影/ソニーHDR-FX7
編集/ファイナカットプロ6.06

静かにバラの花で癒されたい…、そんな時にぴったりの作品。レトロな有形文化財の駅舎も見どころ。
ドキュメント
『渋沢栄一とレンガの街深谷』(8分)

関口 豊さん(埼玉県狭山市)
撮影/ソニーHDR-XR520V
編集/プレミアプロCS5

我が国の「資本主義の父」と称される渋沢栄一の故郷、埼玉県深谷市に訪ねる作品。東京ロケも含め渋沢栄一を深くじっくりと掘り下げている。
点描ビデオ
『安曇野ローアングル』(3分)

山崎建治さん(長野県上田市)
撮影/ソニーHDR-FX1
編集/ビデオスタジオX3

ローアングルを多用するという斬新なアイデアの作品。クラブの撮影会のメンバー入れ込みカットもローアングルで自然にとけ込んでいる。遠くに山が望める安曇野という土地にも、よく似合う撮影手段。
生態ビデオ
『源氏蛍一夜』(5分32秒)

河合典之さん(三重県松阪市)
撮影/ソニーHVR-Z5J
編集/超編ウルトラエディット2

昨年に引き続いての「蛍」尽くしの力作。アップ中心で蛍の生態や習性がよく分かる。
ホームビデオ
『ぼくのビデオ日記 桂浜クルージング』(6分49秒)

西岡一廣さん(高知県高知市)
撮影/ソニーHDR-FX1/CX520V
編集/プレミアプロ2.0

桜満開の春の日、お孫さん主役のクルージング日記。船の中と陸からの2カメ作品。
『Le Tour de Gifu』(7分6秒)
(事情により動画配信を停止しております)
◆上手くなるには、上手い作品から学べ!
『藤澤のもののふたち(6分50秒)』(神奈川県・小林秀之さん)

投稿コーナーではなく番外編として掲載した作品。神奈川県藤沢で活躍した武将「大庭景親」の足跡と人物を丁寧に描いたもの。景親は一度は頼朝にも勝利したものの、その後再起した頼朝に破れ処刑されるという数奇な運命を辿った知る人ぞ知る人物。ゆかりの地を回りながら知らない人にも見やすい作品に仕上げている小林さんの作品を分析して、皆さんの参考にしていただきたい。

vsw