中・高・大と映画に明け暮れた日々。あの頃、作り手ではなかった自分がなぜそこまで映画に夢中になれたのか? 作り手になった今、その視点から忘れられないワンシーン・ワンカットの魅力に改めて向き合ってみる。

文●武 正晴

愛知県名古屋市生まれ。明治大学文学部演劇学科卒業後フリーの助監督として、工藤栄一、石井隆、崔洋一、中原俊、井筒和幸、森崎東監督等に師事。『ボーイミーツプサン』にて監督デビュー。最近の作品には『百円の恋』、『リングサイド・ストーリー』、『銃』、『銃2020』、『ホテルローヤル』等がある。ABEMAと東映ビデオの共同制作による『アンダードッグ』が2020年11月27日より公開され、ABEMAプレミアムでも配信中。現在、NETFLIXでオリジナルシリーズ『全裸監督』シーズン2が配信中。2023年1月6日より『嘘八百 なにわ夢の陣』が公開!

第106回 復讐するは我にあり

イラスト●死後くん

____________________________

製作年 :1979年
製作国:日本
上映時間 :140分
アスペクト比 :ビスタ
監督:今村昌平
脚本:馬場 当/ 池端俊策
原作:佐木隆三
製作:井上和男
撮影 :姫田真佐久
編集 :浦岡敬一
音楽 :池辺晋一郎
出演 :緒形 拳/ 三國連太郎/ ミヤコ蝶々/ 倍賞美津子/ 小川真由美/ 清川虹子ほか

5人を殺害し全国を逃走した男の犯行の軌跡と人間像を描いた、佐木隆三の同名ノンフィクションを今村昌平監督が映画化。タバコ集金に回っていたふたりの男の惨殺死体が発見され、現金41万円余が奪われていた。かつてタバコ配給に従事した運転手・榎津 厳が容疑者として浮かぶが…。

__________________

15年前の夏、井筒和幸監督作品『ヒーローショー』の撮影で今村昌平監督作品の『復讐するは我にあり』のような実録作品に挑んでみたいと、監督、演出部一丸となって壮絶な撮影に邁進していた。実際に起きた殺人事件を取材して、映画を 創っていく手法だ。

ブラウン管の前で戦慄した

僕が『復讐するは我にあり』を最初に観たのは1981年4月15日の水曜ロードショーのTV放映で、中学2年になったばかりの僕は家族全員とブラウン管の前で戦慄した。翌週、絶好調の緒形 拳さんの2週にわたる主演作『鬼畜』を家族と共に観てしまい、岩下志麻さんの鬼婆ぶりに戦慄しラストシーンに慟哭した。この年僕は人生で3番目に多くの映画を観ることとなる。

当時の僕は父親が図書館から借りてくる、佐木隆三という作家が書いた「殺人百科」という死刑囚たちの実録集を貪るように読んでいた。そのおかげで西口 彰という男が昭和38年から翌年39年にかけて引き起こした連続殺人事件と逃亡劇を読み知っていた。当時、「戦後最悪の連続殺人」と呼ばれた陰惨な奇談を佐木隆三が小説「復讐するは我にあり」として上梓して直木賞をゲットしていた。僕はこの小説はまだ読んではいなかった。西口 彰は小説では榎津(えのきず)巌として登場し、この前代未聞の詐欺師にして殺人犯の死刑囚を緒形 拳が日本映画史上に強烈な爪痕としてスクリーンに残した。

とんでもないものが始まる予感に身を正した

博多弁の殺人犯が雪の舞い散る峠の夜道をパトカーで連行されていく。「留置所は冷えとるんじゃろーね。ドカンと冷えとるんじゃろーね」と呟くとタイトル。テレビの前の僕はとんでもないものが始まる予感に身を正した覚えがある。『神々の深き欲望』で多大な借金を背負った今村昌平監督の10年ぶりの大復活映画。ものの数分で榎津 巌の殺人シーンがやって来る。

殿山泰司演じる専売公社のおじいさんが金槌で殴られ、「痛かあー」と血塗れで物凄い抵抗を見せる。榎津が慄く様に僕も瀕死の血塗れ殿山泰司が恐ろしかった。榎津は千枚通しで必死に刺しまくる。金を奪い、血塗れの手を立小便で洗い流し、その手で渋柿をもぎって食い、吐き出すワンカットにたまげた。何という不届きな演出とそれを当たり前のように演じている緒形 拳の凄さ。助監督時代、 「人間の狡いところを演りたいよなあ」とトイレで緒形さんが呟いたのを聞いた。一緒に用を足していた僕は震え上がったことがある。

伝説のショットを数多く 産み出した名匠・姫田真佐久

「千に一しか本当のことを言わない千一屋だ」と嘯くキリシタンの榎津が如何にして5人の命を絶ち、逃亡し、死刑を執行されたかを今村昌平監督が見事に捌いた140分。実際の殺害現場での撮影を敢行した鬼の今平、今村昌平監督の徹底ぶり。列車の中から専売公社のおじいさん殺害現場を覗き見る、榎津のショットが物凄い。列車の窓に殺害現場の取材ヘリが映し出される。撮影は今村昌平監督の盟友“オヒゲ”こと姫田真佐久。『赤い殺意』の雪の中の手持ち撮影など、伝説のショットを今村映画で数多く産み出した名匠。撮影所で姫田さんを見かけるだけで僕は武者震いをしたものだった。

全国指名手配された榎津が列車でひたすら逃げて降り立った場所が、浜松駅。浜松の瀟洒な旅館に大学教授になりすまし、逗留する。宿の女将ハル役の小川真由美が名演をみせる。北村和夫(『神々の深き欲望』の主演)演じる旅館のオーナーがハルの情夫だ。粗暴なオーナーに連日弄ばれるハルの前に現れた偽大学教授。魅せられたハルが榎津と懇ろになっていくのが健気で哀れだ。ハルの母親ひさ乃は闇市で殺人を犯し、15年収監されていた女だ。演じる清川虹子が鬼気の迫力で緒形 拳との激突が凄まじい。浅草「笑いの王国」で戦前、戦中を渡り歩いた清川虹子の凄みを是非観てほしい。『楢山節考』の老婆ヌードも物凄かった。

指名手配の犯人であることを映画館のニュース映画で知ってしまったハルは大学教授でなくとも一緒に逃げようと榎津を匿う。母親ひさ乃も正体を知り、人を殺した人間同士が競艇に行き、その帰り道のうなぎの養殖場の場面。「榎津、殺すなよ」と背後に迫る榎津に振り返りもせずに殺意を感じるひさ乃の啖呵。この名台詞、シナリオの馬場 当の仕事か? 今村監督の仕事か? 凄まじい。

殺害現場で撮影したという念の入れ方が恐ろしい

榎津は東京で弁護士を装い、詐欺を働き、老弁護士を殺害する。雑司ヶ谷の殺害現場となったアパートで撮影したという念の入れ方が恐ろしい。殺しの後、浜松の旅館に舞い戻る榎津とハルの情事の場面。小川真由美と緒形 拳の獣ぶりを見事な撮影で捉えていく。死刑囚の13階段が予想される榎津の子どもが欲しいというハルの言動が殺しの動機だったのか? ハル殺害の天井からの俯瞰カット。人の首を絞めると失禁するのは、柔道部の僕は知っていたが、映画でそれを表現したのを初めて観た。後にも先にもこの映画だけだ。

今村昌平監督の演出法

五島列島出身の敬虔なキリシタンの父親役に三國連太郎、母親役にミヤコ蝶々。榎津の妻役に倍賞美津子。三國連太郎との露天風呂での絡みシーンは強烈だ。本当に殺したい相手を殺してないんじゃないか、とひさ乃に見透かされた榎津。死刑直前の面会室の三國連太郎と緒形 拳の対決場面。監督の今村昌平は本番直前に三國連太郎に「台詞終わりに、痰を吐きかけろ」と囁いたそうだ。カットがかかった直後三國連太郎は緒形 拳が本当に怒っているのに恐れをなし身を挺したそうだ。今村昌平は助監督時代からこの演出で度々俳優をけしかける。この演出法は僕も時々使わせてもらっている。老弁護士の加藤 嘉の殺されぶり、菅井きん、他の今村映画の盟友名俳優達が10年ぶりに躍動する。

僕はお仕事をご一緒した倍賞美津子さん、根岸季衣さんに撮影中の逸話を聞かずにはいられなかった。何よりも緒形 拳さんとお仕事できたことは至福の時間だった。



VIDEO SALON 2024年2月号より転載