映像制作において多々ある「人を撮る」瞬間。そのとき、クリエイターたちはどんなことを考えているのか。今回は演出、カラーグレーディング、ライティング、ドキュメンタリー、ポートレートムービーという5つの観点から、心が惹きつけられる映像を生み出している講師たちをピックアップ。特集を通して「人を魅力的に撮る」とはどういうことなのか、多角的に掘り下げていきます。

特集「人を撮る」

テーマ:演出

今泉力哉監督の映画の中の登場人物たちはいつも生き生きしていて、まるでこの世界のどこかで暮らしているかのよう。今回は『愛がなんだ』と『街の上で』を例に、「人柄」の演出方法について教えていただきました。

 

テーマ:ライティング

ここで取り扱うのはオフィスでのインタビューを想定したライティング。限られた機材や環境下でも、ライティングスキルを駆使して、自由自在に空間の雰囲気を演出する斎藤卓行さんのテクニックを紹介します。

 

テーマ:カラーグレーディング

作品の世界観を深め、見る人の印象に大きな影響を与えるカラーグレーディング。カラリストの横田早紀さんが、実際に担当したドラマとCMの制作を振り返りながら、人を魅せるために意識していることをレクチャーします。

 

テーマ:ドキュメンタリー

その土地で生活をしてきた人々へのまなざしや、画面を通して臨場感が魅力の石田裕一さんのドキュメンタリー作品。鍵となるのは「ビジュアルデザイン」と「サウンドストーリー」。ドキュメンタリーの「型」を習得したい方、必読です。

 

テーマ:ポートレートムービー

Instagramの人気アカウント「市電」で、はじめて見るのにどこか懐かしい気持ちになるポートレートムービーをアップしているSOKONIARUさん。わずか10秒程度で人の心を捉えるリールはどのように作られているのでしょうか。

 

 

 

今月の話題

 

 

 

 

 

 

VIDEO SALON 10月号