VANLINKS株式会社は、COMICAの32bitフロート内部収録に対応したワイヤレスラベリアマイク『BooMax』を9月17日より発売した。価格は、30,250円(税込)。

『BooMax』は、48kHz/32ビットフロート録音、32GB内蔵ストレージ(最大40時間録音)、2.4Gデュアルチャンネルワイヤレス伝送など、プロフェッショナルな制作現場に応える多彩な機能を搭載したラベリアマイク。

超高ダイナミックレンジと歪みのないサウンドを実現する48kHz/32ビットフロート録音に対応。複雑な環境に最適で、クリアな放送品質のオーディオを提供し、ポストプロダクションの柔軟性を高める。

各送信機には32GBの内蔵メモリが搭載されており、最大40時間の非圧縮24ビットオーディオまたは32ビットフロートで内部収録が可能。 

2つの内蔵マイクカプセルでカーディオイドとオムニオイドの指向性を切り替えできる。インタビューやVlog、グループディスカッションなど、BoomXは外出先での柔軟性を重視して設計されている。

Bluetooth接続で録音状況や設定をスマートフォンから直感操作可能。

鮮やかな1.08インチIPSディスプレイと直感的なコントロールダイヤルで、外出先でも簡単に設定を確認・調整できる。音量、バッテリー残量、オーディオモードなどに瞬時にアクセスできるため、ペースの速い撮影や屋外での使用に適している。

ミュートコントロール、ゲイン調整、外部マイク入力、デュアル出力(デジタル&アナログ)など、プロレベルの機能を搭載。モノラル、ステレオ、セーフティトラックモードを切り替えて、録音環境に合わせて調整できる。

レシーバーの3.5mmヘッドホンジャックを介してオーディオをリアルタイムでモニタリングできる。Bluetooth内蔵のBooMaxワイヤレスマイクはComica Audioアプリに接続し、スマートフォンから直接録音ステータスのモニタリング、ゲイン調整、設定の変更が可能。

BooMaxの収納ケースは最大20時間の使用が可能で、2.4GHzシステムは、開けた環境でも最大250メートル(約240m)まで強力で低遅延の信号を維持します。屋外で撮影するクリエイターに適している。

商品スペック

無線周波数:2402MHz~2480MHz
アンテナ:セラミック
アンテナ送信出力:10dBm以下
受信感度:-96dBm
指向性:無指向性/カーディオイド(単一指向性)
マイク感度:無指向性 -30dB±2dB、カーディオイド -37dB±2dB
周波数特性:無指向性 50Hz~20kHz、カーディオイド 100Hz~20kHz
S/N比:無指向性 73dB SPL(A特性/IEC651準拠)、カーディオイド 67dB SPL(A特性/IEC651準拠)
等価雑音レベル:無指向性 21dB SPL(A特性)、カーディオイド 27dB SPL(A特性)
最大音圧レベル:無指向性・カーディオイド共に115dB SPL(THD 3%未満)
ダイナミックレンジ:無指向性 94dB SPL(A特性)、カーディオイド 88dB SPL(A特性)
音声遅延:20ms未満
内蔵録音機能:対応
録音容量:32GB
USB仕様:48kHz/24bit

充電時間
・送信機:2時間
・受信機:2時間
・充電ケース:2時間

バッテリー駆動時間
・送信機:最大10時間(オンボード録音時 最大5時間)
・受信機:最大8時間
・充電ケース:1.5回分のフル充電に対応

本体重量
・送信機:32.2g
・受信機:45.7g
・充電ケース:165.6g

本体サイズ
・送信機:21.3 × 30.5 × 50.0mm
・受信機:58.0 × 26.2 × 35.5mm
・充電ケース:116.0 × 42.0 × 63.0mm

動作温度範囲:0℃~50℃
保管温度範囲:-20℃~60℃

付属品


発信機(TX)×2個
受信機(RX)×1個
充電ケース×1個
充電/出力 2-in-1ケーブル×1本
3.5mm TRS-TRS オーディオケーブル×1本
背面クリップ用マグネット×2個
防風ファー(ウィンドマフ)×2個
キャリングポーチ×1個
取扱説明書×1部
保証書×1部