OMデジタルソリューションズ株式会社は、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した、大口径超望遠ズームレンズ『M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO』を9月27日に発売する。価格は、52,800円(税込)。
同レンズは、ズーム全域開放F2.8で100-400mm相当(35mm換算)の焦点域をカバーし、2倍テレコンバーター使用時は最大800mm(35mm換算)F5.6相当となる大口径超望遠ズームレンズ。
開放F値の明るさにより、ISO感度を抑えた高速シャッターでの撮影が可能。また、広い焦点域は、風景撮影においても多彩な表現を可能とし、この一本で幅広い撮影シーンに対応する。
大口径EDAレンズや2枚のスーパーEDレンズを含む13群21枚の贅沢なレンズ構成により、ズーム全域開放F2.8の大口径でありながら、色にじみやフレアを抑え、画面周辺まで優れた解像力を実現。また、新たに開発した「ZERO(Zuiko Extra low Reflection Optical)コーティングII」を施すことで、逆光下などの厳しい撮影環境でも、ゴーストやフレアを抑制し、ヌケのよいクリアな描写が得られる。
ズーム方式には、ズーミング時の重心位置の変化を抑えるインナーズーム方式を採用し、安定したフレーミングが可能。高速かつ高精度なフォーカシングにより、最大50コマ/秒のAF追従連写に対応。
さらに、同レンズはズーム全域で最短撮影距離が0.78mと優れた近接撮影能力を実現。最大撮影倍率は0.5倍相当(35mm換算)、2倍テレコンバーター使用時は等倍相当(35mm換算)でのテレマクロ撮影が可能。OM SYSTEMカメラの特長的な機能「深度合成撮影」にも対応。

カメラのボディー内手ブレ補正と協調する5軸シンクロ手ブレ補正に対応。高精度なジャイロセンサーと手ぶれ制御アルゴリズムの最適化により、手ぶれ補正段数は400mm相当(35mm換算)において、世界最高レベルの最大 7.0段を誇る。また、手ブレ補正機能は、撮影時の手ブレを抑えるだけでなく、フレーミング時に被写体を画面内に捉え続ける場面でも、その効果を発揮。
大口径超望遠ズームレンズでありながら、約1,075g(三脚座別)と携行しやすく、撮影システムの小型軽量化が可能。

IP53対応の防塵・防滴と、-10℃の耐低温設計により、過酷な環境でも安心して使用できる。最前面のレンズにはフッ素コーティングを施しているため、レンズ前面に水滴や汚れが付着しても簡単に拭き取ることができ、すぐに撮影再開が可能。
レンズ筐体には遮熱塗装を施しており、一般的な黒塗装に比べて、太陽光の赤外線を高効率で反射し、炎天下での使用時にもレンズ内部の温度上昇を抑え、安定した光学性能を発揮。また、撮影に集中できる操作性を追求し、以下の機能を備えています。
・滑りにくく上質なリング操作を実現するゴム製のズーム/フォーカスリング
・被写体との距離に応じて素早くピントを合わせられるフォーカスリミットスイッチ
・即座にAF/MFを変更できるフォーカス切り換えスイッチ
・任意のフォーカス位置を記憶し、瞬時に呼び出せるプリセットフォーカス機能
・ファインダーから目を離すことなく縦・横どちらの撮影時でも自然に指が届いて操作ができる、各種機能を割り当て可能な4つのL-Fnボタン
さらに、レンズフードには、風景撮影で使用頻度の高い円偏光フィルターなどの回転操作が可能な操作窓を設置。また、フード先端にはゴム素材を採用し、傷がつかないよう配慮。三脚座は、カメラにレンズを装着したままでも着脱が可能。レンズフットは、携行時に快適に握れることにも配慮した形状とし、アルカスイスタイプのクランプに対応。

主な仕様
焦点距離 | 50-200mm(35mm判換算100-400mm相当) |
---|---|
レンズ構成 | 13群21枚(EDAレンズ 1枚、スーパーEDレンズ2枚、EDレンズ1枚、HRレンズ2枚、E-HRレンズ3枚) |
防滴性能 / 防塵機構 | 防塵防滴機構 IP53相当 |
画角 | 24° – 6.2° |
最短撮影距離 | 0.78m(ズーム全域) |
最大撮影倍率 | 0.08倍(50mm時) /0.25倍(200mm時) |
35mm判換算最大撮影倍率 | 0.16倍相当(50mm時) /0.50倍相当(200mm時) |
最近接撮影範囲 | 213.6×160.5mm(50mm時) /69.1× 51.9mm (200mm時) |
絞り羽枚数 | 9枚(円形絞り) |
最大口径比 | F2.8(ズーム全域) |
最小口径比 | F22 |
レンズ内手ぶれ補正機構 | あり(VCM機構) |
手ぶれ補正性能 | 5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.0段補正(200mm時)*CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw/ Pitch) 半押し中手ぶれ補正:OFF 使用ボディー:OM-1 Mark IIレンズ手ぶれ補正時 5.5段補正(200mm時)*CIPA規格準拠 2軸加振時 (Yaw/ Pitch) 使用ボディー:E-M10 Mark IV |
フィルターサイズ | Ø77mm |
大きさ 最大径×全長 | Ø91.4×225.8mm |
質量 | 1,075g (三脚座、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く) 1,250g (三脚座含む、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く) |
同梱品 | レンズフード(LH-82C)、レンズキャップ(LC-77C)、 レンズリアキャップ(LR-2)、 レンズケース(LSC-1127)、取扱説明書、保証書 |
◉製品情報
https://jp.omsystem.com/product/lens/zoom/pro/50-200_28ispro/index.html
OMデジタルソリューションズ株式会社
https://om-digitalsolutions.com/