2023年2月20日発売のVIDEO SALON 3月号は「イチから学ぶ映像のNFT展開」をテーマに、特集と連動したウェビナーを2023年1月10日からお届けします。

日々盛り上がりを見せているデジタルアート。2021年は“NFTアート元年”とも呼ばれましたがが、イラスト・絵画・写真だけでなく映像もその対象で、マーケットプレイスでの取引が徐々に増えています。

映像クリエイターや映像制作会社がNFTとどう向き合うべきか…。映像のNFT展開に詳しい識者の言葉や、実際にNFTを取り入れた映像クリエイター、アニメや実写の制作会社等のプロジェクトを紹介しながら、基礎・入門的な位置付けでその仕組みや導入する際の注意点、今後の可能性を優しく、クリエイター目線でイチから解説していきます。

 

ウェビナーのラインナップは以下になります。

 

VSW151「なぜいま始めるべきなのか? 映像クリエーターが活躍できるNFTの新しい世界」

講師:木之村美穂

2023年1月10日(火)19:00〜

初回となる本ウェビナーのテーマは「映像クリエーターが活躍できるNFTの新しい世界」。講師はファッション・化粧品の広告宣伝でエグゼクティブプロデューサー/ディレクターとして活躍している木之村美穂さんです。なぜ映像クリエイターがNFTを始めるべきなのか? 自身のコミュニティで海外と日本の最新NFT・メタバース情報を発信している木之村さんに実例を紹介いただきます。また、挫折してしまいがちなNFTの基礎知識をクリエイター目線の言葉で解説いただく予定です。

詳細はこちら

 

VSW152「成功プロジェクトを通して考える アニメ×NFTの可能性」

講師:小澤隆史

2023年1月11日(水)19:00〜

このウェビナーは、日本アニメを盛り上げるNFTプロジェクト「Otaku Culture Studio」を展開している株式会社A3代表取締役CEOの小澤隆史さんをお招きしてお送りします。第1弾ながら発売開始からわずか1時間で完売したという『雨を告げる漂流団地』を皮切りに、第2弾、第3弾も好調な同プロジェクト。そもそもNFTとはなにか、NFT販売の難しさについて、そしてどのようなプロジェクトが成功する傾向にあるのか…!?。小澤さんと一緒に「アニメ×NFT」の可能性に迫ります。

詳細はこちら

 

VSW153「広告制作会社のNFTを活用したプロモーション戦略」

講師:博報堂プロダクツNFT Promotion Lab

2023年1月13日(金)19:00〜

博報堂プロダクツが2022年8月に発足したNFT Promotion Labでは、NFTコンテンツ開発からプロモーション活用までを支援しています。同社がこれまでTVCMを通じて培ってきた3DCGの技術をはじめ、プロダクトデザイン・キャラクター開発、広告プロモーションが三位一体となって立ち上がったNFT Promotion Labの取り組みとNFT活用の実例についてお話いただきます。

詳細はこちら

 

VSW154「映像制作会社が仕掛けるNFTコミュニティ REAL×NFTで国内最大規模まで成長! 制作・運営を学ぶ」

講師:Nakan

2023年1月16日(月)19:00〜

NFTコミュニティ「Crypto Beer Punks」とは、Discordコミュニティの参加者数が日本国内では最大規模となるビール×NFTコミュニティ(※2022年12月13日現在の参加者数)。そんな「Crypto Beer Punks」の仕掛け人であるNakanさんが講師として登壇。Nakanさんは、イラストやアニメーション領域を得意とする映像制作会社・NOKID CREATIVE inc.のCEOという顔も持ち、自身でも作品を創作するクリエイター。「NFTは一体なにができるのか?」といった疑問に対するひとつのアンサーとして、Nakanさんがクリエイティブ制作やコミュニティ運営を解説、そしてリアルへと展開していく施策など、未来を感じる新世代のコミュニティについて解説いただきます。

詳細はこちら

 

VSW155「映像制作の新たな選択肢! ANIM.JPがファンと共に模索するWeb3時代のアニメスタジオ」

講師:LEG / harry

2023年1月17日(火)19:00〜

このウェビナーではANIM.JPのFounderであるLEGさんとCOOであるharryを講師にお迎えします。ANIM.JPはWeb3の特性を活かした日本発のさまざまなIPを立ち上げ、世界中に届けることを目指したアニメスタジオ。アニメ業界の新たな選択肢になるような、ファンと共に持続可能なビジネスモデルを確立することに挑戦しています。アニメ制作会社やアニメーターには収益が還元されにくい既存の課題を、どのように解決しようとしているのか、その取り組みと展望を解説いただく予定です。

詳細はこちら

 

VSW156「NFTデジタルトレーディングカードと組み合わせたJUDOボリュメトリックビデオ制作の舞台裏」

講師:滝田英哉/河上昌浩/諏訪翔一

2023年1月20日(金)19:00〜

このウェビナーでは、スポーツ庁「スポーツ×テクノロジー活用推進事業」における柔道の魅力を訴求するプロモーション動画制作で、ボリュメトリックビデオ技術が使われ、さらにNFTを活用したボリュメトリックビデオ版デジタルトレーディングカード「JUDOコレカ」が配布された事例を取り上げます。ボリュメトリックビデオとNFTが組み合わされることによって、スポーツにおける映像の新しい活用ジャンルが生まれそうです。

詳細はこちら

 

●主催

玄光社 VIDEO SALON編集部/サロン・エージェンシー

●問い合わせ先

VIDEO SALON WEBINAR事務局
seminar@genkosha.co.jp(メール)