
TASCAMでは各メーカー用のXLRマイクアダプターを用意しているが、Nikon ZRの発売に合わせて、ZRのデータ通信に対応したアクセサリーシュー経由でデジタル音声を伝送できるマイクアダプターを発売し、組み合わせて展示していた。CA-XLR2d-N。これまでニコンにはデジタルインターフェイスがなく、アナログ接続のものを使用するしかなかったが、この組み合わせであればデジタル音声伝送に対応できるだけでなく、カメラからの給電にも対応する。
このシリーズはキヤノン用、富士フイルム用、アナログ接続用の存在するが、実はアダプター部分を取り替えれば、他のメーカーのカメラでも使用できる。

たとえばキヤノン用もしくは富士フイルム用をもっている人は、ニコン用のコンバージョンアダプターCA-AK1-Nを購入すれば、Nikon ZRで使えるということになる。複数のカメラを運用している人は、アダプターのみを揃えればよい。

32ビットフロート録音に対応し、HDMI Sync機能とタイムコード同期が可能な4CchフィールドレコーダーがFR-AV4。

