VSW083「“おもしろいもん”を作り続ける!YouTubeチャンネルの“オレ流”プロデュースメソッド」講師:平山勝雄


 

VIDEO SALON1月号(12月20日発売)の特集は「元・現テレビスタッフによるYouTube講座」です。

ここ2〜3年でテレビ業界のスタッフが手がけるYouTubeのチャンネル・動画が目立つようになりました。彼らがどのようにYouTubeと向き合い、どこにテレビ的なメソッドを使って、あるいはそのメソッドのどこに変更を加えて、実際の制作に落とし込んでいるのか…。元・現テレビスタッフがYouTubeで実践している制作過程の新しいスタンダードを抑え、明日から使えるプロの制作テクニックとYouTube活用術を学びます。

このウェビナーではYouTube演出プロデューサーの平山勝雄さんを講師に迎えます。「秘密のケンミンSHOW」や「ダウンタウンDX」などの人気番組を手がけてきた平山さんは、YouTubeでも「トクサンTV」「ヒューマンバグ大学」「マリマリマリー」など、人気チャンネルを立ち上げからプロデュースしてきました。どうやって動画コンテンツで“おもろしろいもん”を作り続けるのか、平山さんが実践しているメソッドをお話いただきます。

 

※応募の締切は11月5日(金)18時30分となります。

❇︎当日、都合により参加できない場合は、翌日以降、メールでご連絡するアドレスから1週間限定でアーカイブを視聴することが可能です。

 

●登壇者

平山勝雄(Hirayama Katsuo)

1978年生まれ、大阪府出身。YouTube演出プロデューサー。2003年に讀賣テレビに入社し、「ダウンタウンDX」など多くの番組に携わる。YouTubeでは2016年に「トクサンTV」を立ち上げ、日本No.1野球チャンネルへと成長、同時に“アニキ”としてチャンネルの顔のひとりに。また、2019年には漫画チャンネル「ヒューマンバグ大学」を開設。ちょっとダークな教養チャンネルとして、現在128万人の登録者を誇る。2020年に動画制作とYouTubeチャンネルを運営するケイコンテンツを設立。代表取締役として動画制作の総括を行っている。

TwitterWebsite

 

●講座の内容(予定)

1.平山さんの自己紹介・お仕事の紹介

2.テレビとYouTubeの違い

3.YouTube運営のマイルール

4.運営チャンネルについて①「トクサンTV」の場合

5.運営チャンネルについて②「ヒューマンバグ大学」の場合

6.プロデューサー・平山勝雄の次なる仕掛け

7.まとめ

8.質疑応答

▼平山さんがプロデュースするYouTubeチャンネル

トクサンTV【A&R】(チャンネル登録者数 65.1万人)

ヒューマンバグ大学(チャンネル登録者数 128万人)

マリマリマリー(チャンネル登録者数 63.6万人)

 

※応募の締切は11月5日(金)18時30分となります。

❇︎当日、都合により参加できない場合は、翌日以降、メールでご連絡するアドレスから1週間限定でアーカイブを視聴することが可能です。

 

●開催概要

日時:2021年11月5日(金)18時45分(開場)、19時(開演)

参加料金:

「ウェビナー単体受講」税込4,070円

「ウェビナー受講+VIDEO SALON 1月号セット」税込5,500円
※ウェビナー受講と雑誌VIDEO SALON 1月号のセットです。雑誌は2021年12月20日頃にお届けします(到着は地域によって異なります)。

 

当日のタイムテーブル:(進行によって変動します)

19:00-19:05‌ 趣‌旨‌説‌明・登壇者紹介・‌参‌加‌者‌リ‌ア‌ル‌タ‌イ‌ム‌ア‌ン‌ケー‌ト‌

19:05-20:30 講‌演 ‌

20:30-20:35 休‌憩‌ ‌

20:35-20:55 質‌疑‌応‌答‌ ‌

20:55-21:00   お‌し‌ら‌せ・‌閉‌会‌ ‌

 

※応募の締切は11月5日(金)18時30分となります。

❇︎当日、都合により参加できない場合は、翌日以降、メールでご連絡するアドレスから1週間限定でアーカイブを視聴することが可能です。

 

●1月号特集「元・現テレビスタッフによるYouTube講座」について

ここ2〜3年でテレビ業界のスタッフが手がけるYouTubeのチャンネル・動画が目立つようになりました。彼らがどのようにYouTubeと向き合い、どこにテレビ的なメソッドを使って、あるいはそのメソッドのどこに変更を加えて、実際の制作に落とし込んでいるのか…。元・現テレビスタッフがYouTubeで実践している制作過程の新しいスタンダードを抑え、明日から使えるプロの制作テクニックとYouTube活用術を学びます。

 

● ウェビナーご参加の流れ

①Peatixでチケットをご購入(確認メールが届きます)

②Peatixでチケット購入時にお届けする申し込み完了メールにて、ウェビナーへ参加するためのURLをお知らせします。

③受け取ったURLでウェビナーを受講(ウェビナーを利用できる環境をそれまでにご準備ください。動画を視聴する関係上、できましたら回線速度が確保されている有線LANの環境をお勧めします)。また、動画はVimeoなどの関連リンクを事前、もしくは随時提示する場合がありますので、できるだけ大きめのディスプレイが快適です。Vimeoライブの機能としてQ&Aを利用して、講師に質問することも可能です。

④復習、もしくは回線の関係で視聴できなかった場合は、1週間限定で公開されるVimeoのアーカイブ動画をご覧ください(URLの拡散はご遠慮ください)。ウェビナーの翌日に参加者の皆様にメールにてご案内いたします。

 

●注意事項

*ウェビナーの録画・スクリーンショットは禁止とさせていただきます。
*スマホのキャリアメールでPeatixからのメールが届かない事例が報告されています。登録はPCメールかGmail、Yahooメール等のフリーメールを推奨します。
*ウェビナーは有線LANで接続したPCでの視聴を推奨します。ご視聴の回線環境によっては動画の解像度やフレームレートが低減する可能性がございます。

 

●主催

玄光社 VIDEO SALON編集部/サロン・エージェンシー

 

●問い合わせ先

VIDEO SALON WEBINAR事務局
seminar@genkosha.co.jp(メール)

 

 

●●VIDEO SALON WEBINARの動画を販売中!●●

vsw