月刊誌「ビデオサロン」で連載中の読者投稿コーナー「魁!! ビデオ道場」では、毎月1作品を「大賞」、次点作品を「入賞」としてセレクト。大賞受賞者に金2万円ほか、大賞および入賞作品の栄誉をたたえて入賞ステッカーを贈呈しています。詳細は誌面をご覧ください。
今回は2012年9月号掲載の作品を紹介します。
☆
【大賞】
古式ゆかしき伝統行事とそれに携わる人々の姿を描く
ドキュメント
「鰤祭り」 8分
古橋三久さん(愛知県名古屋市)
撮影/キヤノンXH A1
編集/エディウスプロ5.5
◎
三重県南部の、熊野灘に面する尾鷲市九鬼町で正月に行われる鰤祭り。その全儀式を記録した大作。圧倒的な映像素材を時系列的にただ並べるのではなく、観ている者まで儀式に参加している気分になる実に上手い作り。
【入賞】
栃木市に今も残る蔵の街の風情
ドキュメント
「明治初期の川面に映える蔵の街」 7分30秒
渡辺俊雄さん(東京都多摩市)
撮影/キヤノンXH A1
編集/エディウス6
◎
巴波川を利用した江戸との舟運と、朝廷から日光東照宮へと派遣された使者の宿場町として盛えた商都、栃木県栃木市。今も多くの蔵が残されている市の今を紹介した作品。観る者を江戸や明治時代にタイムスリップさせてくれる。
【入賞】
仲間と行く愉しい雪上トレッキング
行楽ビデオ
「スノーシューハイキング」 7分51秒
渡辺考三さん(埼玉県上尾市)
撮影/ソニーHDR-CX500V
編集/プレミアプロCS5、アフターエフェクツCS5
◎
気のあう仲間と行ったスノーシューハイキングの模様を描いた作品。星空展望会や野生動物観察会を体験した翌日、いよいよ始まる雪山へ。冬山の景色とガイドさんから聞く山の話をうまく使った、楽しさが伝わってくる一品。
スポット紹介
「妻沼の聖天様」 7分50秒
関口 豊さん(埼玉県狭山市)
撮影/ソニーHDR-XR520V
編集/プレミアプロCS5
◎
埼玉県北部、妻沼。400年前の姿を今に残す四脚門、彫刻装飾の美しさから埼玉日光といわれる聖天堂拝殿。後半は彫刻装飾をカットを積み重ねながらじっくりと紹介していく。
散策ビデオ
「ぶら~り利根川」 3分2秒
渡辺英昭さん(茨城県取手市)
撮影/キヤノンHF S10
編集/エディウス6
◎
天気の良い日に一人ぶらりと利根川の河川敷を散歩しながら、観たもの感じたことを映像で構成していくビデオスケッチ。
ドキュメント
「志津摩 桜」 6分48秒
松井秀夫さん(福岡県北九州市)
撮影/ソニーHDR-HC7
編集/プレミアプロCS5
◎
幕末に長州軍と戦った小倉藩家老、島村志津摩。その終焉の地に咲く樹齢200年の山桜をモチーフに、その物語を映し出した作品。
イベントビデオ
「TOKYO MARATHON 2012」 6分21秒
高木 茂さん(東京都西東京市)
撮影/ソニーDSC-HX100V
編集/エディウス6
◎
東京の冬のイベントとして定着した東京マラソンを追いかけたドキュメンタリー。
イベントビデオ
「私 自分で作ります」 6分57秒
河合典之さん(三重県松阪市)
撮影/ソニーHVR-Z5J
編集/エディウスネオ
◎
バレンタインデーに父親に(ほかにも?)手作りチョコレートを渡そうと、チョコレート作りに挑戦する小学生たち。初めてのチョコレート作りに楽しそうな雰囲気が画面から感じられる。
イメージビデオ
「It relax」 4分23秒
田中憲司さん(東京都調布市)
撮影/キヤノンEOS 5D MarkⅡ
編集/エディウス6
◎
梅は咲いたか桜はまだかいな~というある一日、梅や野鳥に目を向けるとのんびりとした時間が過ぎていく。BGMと相まってその世界に引き込まれる佳作。
山岳ビデオ
「男山」 8分
吉野和彦さん(長野県松本市)
撮影/ソニーHDR-FX1
編集/DV-7DLG
◎
長野県川上村の男山に登った作者。静かながらも雰囲気を良く伝えてくれる自分撮りも健在。
お祭りビデオ
「師崎左義長まつり」 6分27秒
大矢治朗さん(岐阜県安八郡)
撮影/キヤノンHF M41
編集/エディウスネオ3
◎
愛知県南知多町に古くから伝わる伝統行事。褌姿の男達が爆竹と炎に悠然と立ち上がる。ナレーションや説明テロップに頼らず、カメラはこれらを淡々と追った一作。
イベントビデオ
「大阪 光のルネサンス」 6分46秒
山本勝久さん(三重県津市)
撮影/ソニーHDR-SR12
編集/プレミアプロCS4
◎
冬の大阪都市部で展開される壮大な光のページェントを捉えた一作。