-
【Views】1054『バッティング』4分 40秒〜やたら知的?な兄と間抜けな弟。果たしてバッティングした相手とは?
-
【Views】1053『Remind Mt,nyukasa』3分14秒〜初の冬山登山を描き上げる。静かな中にもそっと聞こえる現場音が画に写実感をただよわせる
-
【Views】1052『刀剣乱舞 蛍丸と太郎太刀』4分2秒〜ゲームの世界観にマッチしたロケーションに二人の会話が聞こえてきそうなシチュエーションがワクワク感をくすぐる
-
【Views】1051『Your Hopeful Ribbons | CINEfMATIC VLOG』1分〜この作品のシンボルアイテムであるリボン。再開発を終えた下北の街でリボンの旅が始まる
-
【Views】1046『[ラストラン]さようなら 山手線 E231系 500番台 トウ506編成 引退記念ヘッドマーク掲出』5分17秒〜まだまだ新型と思っていた車両が引退していく。感慨深さもひとしおの一昨
-
【Views】1050『少年の夢』4分40分〜歌詞に対して誠実な画作りに好感、ラストのからの鳥かごから巣立ちした少年を想う
-
【Views】1047『トワイライトゾーン 深山砲台跡 和歌山県和歌山市加太』3分14秒〜怪しげな古いレンガで覆われた一帯にカメラは静かに滑り込んでいく
-
【Views】1049『ルリビタキの森』3分35秒〜南天の実がなる森の入り口から奥に進んでいくとそこは野鳥の住む世界だった
-
【Views】1043『CyberCity』1分19秒〜合成、モーションエフェクトを駆使して独自の世界を描く
-
【Views】1042『”Drift Ice” HOKKAIDO』2分38秒〜ゆっくりとしたズームや移動で見せる氷と、大地を含めたスピーディーなカメラワークが面白い
-
【Views】1041『Life with Coffee, Timor-Leste』3分50秒〜とある国の豆の収穫とコーヒーを入れる行為のカットバック。厳粛にすら感じられる空気がコーヒーという歴史ある飲み物を包み込むよう
-
【Views】1044『ともだちFishing』2分33秒〜渓流釣りでは心休まるひと時を過ごし、アフターでは楽しい料理の時間を満喫
-
【Views】1037『iPhone Only Cinematic Tokyo Ueno』2分56秒〜俊敏なカメラワークでカメラの機能を完璧に使いこなした驚きムービー
-
【Views】1039『Hanafurisode(花振袖)|Geisha in Tokyo』3分3秒〜遊園地の乗り物を背景に舞妓さんが練り歩く姿はなんともシュール
-
【Views】1036『光の記憶~京都・奈良・三重 知られざる自然風景~』3分40秒〜「光」をコンセプトに撮り続ける作者の映像詩