-
【Views】661『姫津大橋をくぐり抜け白くて透明感のある灯台に出会った件!』2分25秒〜ロングショットになっていくにつれあらわれる真っ青な海は一度見たら忘れられない
-
【Views】645『龍鎮神社 ~自然崇拝の時代から続くパワースポット~ 2019.6.11 奈良県宇陀市』3分58秒〜まるで自然に同化したような神社の祠と鳥居が苔むした小さな峡谷の流れとともに心を洗う
-
【Views】643『Flower Season vol.4 満開のアカシア』3分42秒〜アカシアのストーリーとともになぜか自分自身の物思いに耽る時間をくれる一作
-
【Views】658『2019 八幡平ドラゴンアイ 4K空撮 その神秘的な姿を空からご覧ください。』3分53秒〜彼方の異星に迷い込んだような地形を果敢に攻めるアドベンチャームービー
-
【Views】657『駐輪場のツバメ』3分15秒〜巣を作って子育てするツバメ一家の記録。思わずツバメの家族の幸せを案じてしまうが‥
-
【Views】656『「女子高生、遅刻の言い訳」』1分35秒〜タイトル通りの作品なのだが、見ている側も一緒になってそわそわ、いろいろ一緒に考えたくなる
-
【Views】648『ドラゴンアイ』4分4秒〜岩手秋田県境に広がる残雪の八幡平をドローンで遊覧
-
【Views】647『ぬくもりに魅かれて』2分25秒〜子供のいたずら書きのようなモーショングラフィックスが一興を添える
-
【Views】646『浅草三社祭』3分3秒〜三社祭で賑わう浅草を、オフショット多めでスケッチ
-
【Views】644『三津浜港 ~思い出の地を訪ねて~ ふるさと探訪Vol.2 愛媛県松山市2019.5.15』3分6秒〜三津浜港をぶらり旅。2分の渡し船の旅を満喫
-
【Views】654『桑名宿 東海道 The Night Scene of kuwanajuku』1分37秒~東海道五十三次第42番宿場の桑名宿の夜。まばゆい光を求めてカメラは静かに進んでいく
-
【Views】650『シャルガオ島/フィリピン』2分30秒~フィリピン海に浮かぶ島の物語。 熱帯性の樹木や南国らしい船舶を空から見る事でまたちがった空気感を伝えてくれる
-
【Views】651「レッツ・ステップ・ドローン!」岩座神 -ISARIGAMI- ~日本らしい風景の里を空撮と下からの撮影をベストマッチさせて描く。 棚田の命とも言える「水」のカットを効果的に使っている事も印象に残る
-
【Views】655『春の絶景 美しい桜』1分6秒~長野県小諸、佐久周辺の桜を地域のアクセントカットを交えて拝む。桜咲く刹那の間にも人の営みは絶えることはない
-
【Views】633『Take a walk to the rose park ♪【コリーナのバラ園へお散歩♪】』4分54秒〜愛猫の見守る中、お出かけの準備をしてローズガーデンを抜けて彼女が向かったのはいったい・・・?