-
【Views】『黄昏ホログラム』1分15秒~短いカットにおさめた一瞬の仕草を繋いで独自の表現を紡いでいく
-
【Views】『Bike and Drone 南蔵王不忘山林道』2分36秒~空撮も交えてアップテンポな編集で、蔵王の南を走る林道を紹介
-
【Views】『ベランダからの季節の移ろい』7分27秒~まるで映画の「裏窓」のように自宅のベランダから見える目黒川の風景中心に季節をあじわう
-
【Views】『ドンデンねんねん』3分26秒~自分そっくりのクローン人間?の二人が織りなすナンセンス・ショート・ストーリー
-
【Views】『秋の京都・音を愉しむ』5分55秒~「音」というキーワードで秋の京都を巡る旅
-
【Views】『サハラ砂漠』6分6秒~大パノラマの夜明け、らくだの編隊、ずっと続く足跡、どれをとっても絵になる砂漠の風景
-
【Views】『アンダー200の世界』7分48秒~重量200g以下のラジコン飛行機を制作し飛ばす男たちの物語
-
【Views】『鍋冠山から大滝山』7分59秒~「静」の中にも強さを感じる淡々とした映像がラフマニノフの名曲にのせて紡がれる
-
【Views】『白鳥の郷にて白鳥観察』7分41秒~地元の小学校の観察記録を伝えながらじっくりと1日かけて白鳥をねらう。
-
【Views】『孫娘の1人帰省(初の船乗り)』 5分40秒~川釣りや海釣りを経て、今年はいよいよ船釣りへ
-
【Views】『Green leaves』1分41秒~大分県の男池園地トレッキングを先導役の奥様とともに堪能
-
【Views】『思い出の我が家』4分14秒~主をなくし取り壊される1軒の家の記憶
-
【Views】『表銀座天空散歩』8分~北アルプス表銀座からの標高2600mの稜線歩きを主観まじりで描く
-
【Views】『三社祭』2分13秒~浅草の初夏の風物詩である勇壮な三社祭を凝縮したショートムービー
-
【Views】『DeSQUEEZE』2分59秒~上京したばかりの一人の青年が出会う都会の厳しさと空しさ、そして優しさを描くショートストーリー