-
多様化する映像クリエイターの制作スタイルを訊く『Videographer’s File』Yusuke Okawa
-
第9回国際科学映像祭 に向け「RICOH THETA」を使用したワークショップ 「ドーム映像制作・演出ワークショップ~RICOH THETAを使った撮影・カメラワーク演習」を9月1日に開催
-
【Views】『さつま黒潮きばらん海 2018 枕崎港まつり』5分14秒~老若男女が集う港町の宴と希望を待つ夜の陰陽の対比を軸に描く
-
【Views】『川越百万灯夏まつり』4分35秒~昼から夕方、そして灯籠の灯りが映える夜までの時間経過が描かれ、ワクワク感を煽る
-
【Views】『内子で あ・そ・ぼ・う』4分19秒~子どもの眼、そして表情にはなんと多くの感情や想いが溢れていることか
-
【Ready for Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K】あらゆるカメラを 使い倒しているカメラマンが語る「ポケシネ4K」の使い方
-
【動画レビュー】KANDAO QooCam vsGoPro Fusion vs Insta360 ONE 徹底比較
-
【Views】『夏の終わりに / At the end of summer』2分57秒~雲・だれもいないオープンテラス・夕立ち・ツクツクボウシとちょっと詩的な点描作品
-
株式会社Too、VR動画の編集の基本を学ぶ「VR動画編集講座 ビギナー編 Adobe Premiere Pro × After Effects」を9月6日に開催
-
VR180とVR360を1台で撮れるVRカメラ「KANDAO QooCam」が当たる発売記念タッチ&トライ・イベントが9月5日に開催
-
【若松プロ出身】髙間賢治さんと【最後の若松プロカメラマン】辻智彦さんの対談
-
【Views】2018/10月号投稿作品 『【C94】SUMMER COMIKET 2018【コミケ】COSPLAY SHOWCASE』~コミケの花形、コスプレーヤーたちの間をカメラは縦横無尽に進んでいく
-
【Views】『夜景と共に楽しむ「勝毎花火大会2018」』2分27秒~クローズアップは幻想的に、ロングは夜景とともに体感的にと2つの構図の対比で見せる
-
【Views】2018/10月号投稿作品 『富士山へ登ろう!2018 スバルライン5合目〜山頂 【吉田ルート解説】』5分30秒~杖に烙印が増えていくごとに山頂に近づくワクワク感が伝わる
-
【Views】『花笠まつり』7分38秒~山形の花笠まつりを作者のセンスのカッティングで見せる