-
【Views】『WONDERFUL SIGHTS from the MAVIC PRO / さくらひかる』1分21秒〜その土地を背景としたアートとして桜を鑑賞するような新感覚ムービー
-
【Views】『 「Misaki to Mei」絆Ver. 〜ココロノテトテseries〜 』6分〜母校の中学校を訪れた家族がココロノテトテを繋いで希望を誓う
-
【Views】『平成名残桜』4分48秒〜茶目っ気たっぷりの長大なアバンタイトルとじっくり桜を愛でる本編との2部構成
-
【Views】『Theme : Colomode Guest House』1分27秒〜長野県のゲストハウスの冬の1日をあたかもそこに居るような情感を漂わせたスケッチ
-
【Views】『親緑56 Under Brige Space』2分12秒~京都鴨川のとある橋の下からの定点観察。ガーシュインの名曲にのせてやすらぎの時が流れる
-
【Views】『大化改新』3分45秒~平成から令和への改元に因み、最初の元号が制定されるきっかけにもなった「大化の改新」を探る
-
【Views】『北九州・水辺の風景』4分25秒~堂々とたじろがない様はまるでその地の守り神のよう。アオサギとコサギをキャスティングして北九州各地の水辺を訪ねる
-
映画と人。Vol.4『サン・セバスチャン 国際映画祭と映画監督 奥山大史』
-
【映画作家主義】ふるいちやすし 第15回 ジンバルは個人制作にとって画期的なツールだが、 機材に“使わされる”ことのないようにしたい
-
ソニー、大口径広角単焦点レンズ Gマスター『FE 24mm F1.4 GM』が「カメラグランプリ2019 レンズ賞」を受賞。「TIPAアワード」でも5商品が各部門賞の最優秀賞を受賞
-
カメラグランプリ2019、大賞はパナソニックの『LUMIX S1R』が受賞
-
先週MOOK「ムービーのためのレンズ選びGUIDE BOOK」を責了しました
-
マタニティとニューボーンの写真&ムービー〜FUJIFILMの肌色再現の良さに感動する
-
【電子版サブスク】VIDEO SALON2019年6月号
-
極・ト書き一行のカット割り! 第95回 今月のお題「アクション篇~スピード感」