「もっと、音楽で遊ぼう。」をテーマに新たな音楽の楽しみ方を提案するプロジェクト『PLAY the MUSIC』の第3弾となる、ジャンルレスサイファーイベント※1 「沸騰PARKING」が9月27日(土)に開催される。

※1 複数人が輪になって、即興でパフォーマンスすること。

「沸騰PARKING」の開催場所は、様々なカルチャーが融合するエリア・渋谷区の某地下駐車場。通常は駐車場としてのみ利用されている敷地が、一夜限りのストリートカルチャーの舞台となる。

イベント当日は、一般公募のパフォーマーと、招待枠のゲストパフォーマーがサイファー形式で即興パフォーマンスを披露し合うほか、梅田サイファーによるライブパフォーマンスも実施予定。会場には、大迫力の重低音と高音質を両立したソニーのワイヤレスポータブルスピーカー「ULT TOWER 9」が設置されるほか、映像制作のプロフェッショナルによる臨場感あふれる動画撮影が実施される。

また、ソニー公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@sonyjapan)よりライブ配信も決定。



映像クリエイター「Kai Yoshihara /Y2」による即興映像制作を敢行

イベント当日、映像クリエイター2名による「ライブ配信」と「ダイジェストムービー」の制作が行われる。

ライブ配信では、現場の熱量がオンラインのオーディエンスに届けられ、当日お披露目となるダイジェストムービーでは、イベントの真っ只中に現場で撮影された映像の即興編集を敢行。

さらに、イベント終了後に映像クリエイター2名と交流できる「映像クリエイターMeetup枠」を開催。



映像クリエイターのコメント

Kai Yoshihara(ライブ配信)

大阪を拠点に活動する映像ディレクター。HIPHOPのMVをメインとしながら、Web CM、企業PR等様々な映像を手掛けている。また撮影監督としても様々な撮影に参加。若くして数多くの実績を刻む注目クリエイター。


「映像を通してまさにその”現場”に居る感覚を味わってもらいます。カルチャーの交差を楽しみにしています。」



Y2(Yusuke Yamasaki)(ダイジェストムービー)

シネマティックビデオグラファー。2019年に旅コンテンツをメインに映像制作を開始し、1年半後に前職を退社。現在はフリーランスとして東京を拠点に、観光、スポーツ、アパレルなど幅広い業界の映像制作に取り組む。

同時にSNSコンテンツクリエイターとしても活動しており、InstagramやYouTubeなどで映像を発信。

日本では珍しい、壮大な自然をとらえたシネマティック表現と、映像を引き立てるカラーグレーディングを得意とする。自身の活動を通して、「動画」や「映像」の本質的な魅力、素晴らしさをより多くの人に伝えていくことを目指している。


「今回のイベントでは、様々なジャンルのクロスオーバーが実現しました。これまで自分が全く触れてこなかったジャンルに取り組むことへの不安もありますが、それ以上に、そこから生まれる新たな可能性に胸が高鳴っています。現場の熱量や空気感を肌で感じ、それをビデオグラファーとしてどこまで映像に落とし込み、伝えられるのか──その挑戦がとても楽しみです。」



概要

開催日

2025年9月27日(土)



開催時間

20:00~22:00



会場

東京都渋谷区某所の地下駐車場



視聴予約

https://www.youtube.com/live/0Pm0eMjYJyI 



詳細