動画の世界ではフルフレームが普及しつつある。そしてGFX100などの中判カメラシステムでも動画機能が少しずつ強化されて来ているのは嬉しい限り。その流れで今回はX1Dii 50Cが最新のファームウェアで動画モードを追加されたので早速Ronin-Mに載せてテストに出かけた。

レポート●Matthew Carmody

 

 

◉X1D II 50Cハイライト映像

▲ボディ:X1D II 50C、レンズXCD 3,5/45
今回の動画の設定:2.7K/29.97p、45mm@ F3.5、シャッター1/60、ISO 100、WB 5600K

 

▲最新ファームで2.7K (2720 x 1530)またはHD (1920 x 1080p)の4:2:0 8bit動画を29.97 fpsで収録できる機能が追加された。Log撮影のモードはないものの。フルサイズを超える中判センサーによる

 

▲コンパクトなのでRonin-Mに簡単に載る。マニュアルフォーカスしか使えないためいつものDJIフォーカスを使用。SLR MAGICの可変NDとIRカットフィルターで露出を微調整。

▲マイク入力とイヤホン出力があるが、HDMI出力がないため後ろのスクリーンを使っての撮影になり、ジンバルより三脚に載せての撮影がお勧め。SDカードスロットが2枚で、同時収録またはリレーから選択できる。

 

▲音量メニュー。内部マイクと外部マイク入力のレベルを個別に設定できる。

▲ライブビューの設定画面。

▲フォーカスピーキング機能(オレンジ色)をONにした状態。

▲フォーカスピーキング機能を使っても野外ではフォーカスはわかりにくいので、スクリーンをダブルタップして、2X拡大モードでフォーカスを決めて撮影することが多かった。

▲非常に柔らかい描写とボケ味の良さがわかる一コマ。発色もハッセルブラッドらしい。

▲この動画では、カメラから出てきたままの映像をカラコレせずに使った。ビットレートの低い8bit 4:2:0なのでできるだけ現場で露出を完璧に決めるように努めた。

▲足元を見れば縞模様(モアレ)が確認できる。撮影する際に出ないように注意が必要。

▲HDMI出力がないので、このようなローアングルショットは目で距離を見ながらのフレーミングとフォーカシングが必要だったため苦労した。動画はやはり外部モニターが必需品。

 

使い勝手

ハッセルブラッドらしい味のある描写を演出する今回の動画モードだが、いくつか改善してほしい点がある。まずHDMI出力がないこと。外部モニターへの出力ができないので後ろのスクリーンしか使えない。ハイアングル・ローアングル撮影、ジンバルに載せての撮影に不向き。

また露出を正確に決めるためのヒストグラムや波形もなくて、スクリーンを見て、目で判断する必要がある。当然、最適なやり方とは言えない。今回は雲のディテールがギリギリ確認できるレベルを基準にして撮影した。動画になれていない人なら苦労するはず。

音声は詳しくテストする時間がなかったが、外部マイクを使用すればそれなりに使える音は収録できることを確認。

オートフォーカスは動画収録中に使えないのでマニュアルフォーカスになる。マニュアルフォーカスになれていない人なら最初は戸惑うと思う。これは慣れるしかない。

 

画質

最新ファームウェアで2.7K (2720 x 1530)またはHD (1920 x 1080p)の4:2:0 8bit動画を29.97 fpsで収録できる機能が追加された。ちょうどUHDとHDの間を取った感じだが、撮り方次第で大きな画面(私の場合事務所の65” OLED)で見ても十分な解像感がある。

色んな背景や絞りをテストした結果、絞り開放で被写体にフォーカスを合わせて、背景をぼかす今回のような撮り方が最も綺麗に見える。例えば、絞りをF11にした背景だけを映した絵では、解像感がなくて、ビットレートの低いコーデック特有のディテールの潰れ方が確認できる少しビデオっぽい映像になる。

絞り開放で人物や物撮りがお勧めで、背景を入れたい場合は、前景→被写体→背景というようなレイヤーを作ると立体感のある綺麗な柔らかい映像が作れる。中判カメラシステムの強みを活かせば、魅力的な映像が撮れる。

 

結論

今回のテストで言えるのは、X1D II 50Cはコンパクトなミラーレスボディに中判センサーを積んだ大変優秀なスチルカメラだが、動画をメインに撮りたい人が購入するカメラではない。
スチルをメインに考えて、動画をおまけで使いたい人なら楽しく遊べると思う。ハッセルブラッドがこんな機種にHDMI出力やProResかRAW収録を追加すれば、動画メインの人でもかなり興味を持つことは間違いない。次の機種に期待したい。

 

●X1D II 50C

https://www.hasselblad.com/ja-jp/x1d/