2012 年、2013 年に続き、今年が第3 回目となるAOYAMA FILMATE。
今まであった既存の映画製作を越えて、新しい視点から映画をつくっていく、
今後の未来を担う映画人による映画祭。
映画は脚本から準備、撮影、一本の映画を完成させるまで、たくさんの人々の努力が必要になる。
より「質」の高い映画をつくるための横のつながりを生み出すというのもこの映画祭のコンセプト。
自主映画を経験してきた映画人のゲストも多数登壇するので、学生のみならず、自主映画を製作してみる人にとっては見逃せないイベントになりそうだ。もちろん学生でなくても参加可能である。
【日時】
2015 年3 月18 日(水),19 日(木)
タイムテーブルはこちら
【場所】
青山学院アスタジオ 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-47-11
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 B2 出口より徒歩5分
【チケット】
二日通し券・・・・1,000円
前売り券(18日,19日)・・・・各700円
レセプション(18日,19日)・・・・各1,500円
Peatixにて、好評発売中!!
http://peatix.com/event/74430
賞の副賞として、「夜空と交差する森の映画祭2015」における推薦権および弊社より映像制作関連書籍の提供もある。
また作品上映だけでなく交流レセプションでは、ゲストや学生監督と気軽に話ができる機会もある。


【上映作品 ノミネート賞8 作品および主催者作品】
『10 年後の君へ』かつ りか(慶應義塾大学 創像工房 in front of.)
『ジャスティスプロモーション』ヒラバヤシ ケンイチ(多摩美術大学映像制作チーム 茶番堂)
『ジュアラピックス』前田 康太朗(立命館大学 映像学部 制作ゼミ 卒業制作 前田組)
『ごめんねマリモ』鯨岡 弘識(慶應義塾大学 Flicks)
『紫陽花の喰べ方』小根山 悠里香(日本大学藝術学部卒業)
『日陰のスワン』早坂 裕介(早稲田大学 シネマプロダクション)
『自転車の外へ』廣瀬 有紀(多摩美術大学)
『モラトリアム・カットアップ』柴野 太朗(東京造形大学)
[主催者作品]
『なりすまっしゅ!!!』島田 大地(青山学院大学 内山ゼミナールforce)
【ゲスト】
林和哉:俳優、プロデューサー・ディレクター、著者(ビデオサロン『映画制作ハンドブック〜インディペンデント映画のつくりかた〜』)
桜井景一:特撮キャメラマン(『モスラ3』『超精神シリーズ』『巨神兵東京に現る』)
山口俊一:特撮企画•演出家(『スプラッシュ』『敦煌』『ハスラー2』)
今泉力哉:監督(『たまの映画』『こっぴどい猫』『サッドティー』)
中須岳士:照明技師(『武士の一分』『沈まぬ太陽』『母べぇ』)
根岸憲一:キャメラマン(『地獄の警備員』『ほとりの朔子』『ねこにみかん』)
深田晃司:監督(『東京人間喜劇』『歓待』『ほとりの朔子』)
佐藤大輔:夜空と交差する森の映画祭代表
上久保充:夜空と交差する森の映画祭副代表
石井裕也:監督(『川の底からこんにちは』『舟を編む』『ぼくたちの家族』『バンクーバーの朝日』)
AOYAMA FILMATE
http://aoyamafilmate.wix.com/aoyamafilmate2015
https://www.facebook.com/filmate2015