ブラックマジックデザインは、『Blackmagic PYXIS Pro Handle』と『Blackmagic PYXIS Pro Grip』を発表した。発売日は7月で、価格は『Blackmagic PYXIS Pro Handle』が156,800円、『Blackmagic PYXIS Pro Grip』が19,980円(ともに税込)。
これら2つの新しいアクセサリを使用すると、Blackmagic PYXISが、放送やドキュメンタリーの制作に適した、柔軟性の高いラン&ガン撮影用のカメラとなる。『Blackmagic PYXIS Pro Handle』は、HDの有機ELビューファインダー、ステレオマイク、収録開始/停止およびカスタマイズ可能な機能ボタンを搭載。『Blackmagic PYXIS Pro Grip』はビデオ制作用のサイドグリップで、ズームロッカーに加えて、撮影を安全かつ快適にするハンドストラップが付属。
『Blackmagic PYXIS Pro Handle』は、Blackmagic PYXISに取り付ける便利なトップハンドルだ。しかしこの製品は、単なるハンドルではなく、デジタルフィルムの品質を放送およびテレビ制作に組み込めるパワフルなアクセサリである。統合されたビューファインダーによって、正確かつ簡単に屋外およびハンドヘルドの撮影を行える。高品質のHD有機ELディスプレイおよび近接センサーを搭載。4枚構成のガラスディオプターは-4から+4のフォーカス調整に対応しており、極めて正確なフォーカスが得られる。デジタルフォーカスチャートを内蔵しているため、ビューファインダーのフォーカスを完璧にセットアップ可能。フレームガイドなどの重要なステータス情報も確認可能だ。ビューファインダーは上下に傾けられるので、高い位置からでも低い位置からでも楽に撮影できる。
また、ノイズフロアが極めて低い高品質のステレオマイクも搭載しており、あらゆる撮影現場で優れたサウンドを実現。このマイクとBlackmagic PYXISカメラのプロ仕様のオーディオ接続を組み合わせることで、外部ミキサーなしで個別のオーディオトラックを録音できる。ハンドル上部には、タリーライト、カスタマイズ可能な機能ボタン、収録開始/停止ボタンが搭載されているほか、割り当て可能なズームロッカーにより互換性のあるズームのレンズを制御できる。また、ビデオライトやワイヤレスレシーバーを取り付けられる1/4インチのスレッド– マウントもある。Blackmagic PYXIS Pro Handleはカメラへの取り付けも簡単で、1本のUSB-Cケーブルで、ロックネジを使用して安全に接続可能。

『Blackmagic PYXIS Pro Gripは、Blackmagic PYXISカメラでの放送制作を意図した、ビデオスタイルのサイドグリップだ。撮影を安全かつ快適にする調整可能なハンドストラップが付いており、収録開始/停止ボタンは親指でアクセスできる。
さらに、カスタマイズ可能なズームロッカーでは、互換性のあるズームレンズを制御可能。Blackmagic PYXIS Pro Handleと同じように、PYXIS Pro GripのBlackmagic PYXISカメラへの取り付けも簡単で、カメラのUSB-Cポートを介して、あるいはBlackmagic PYXIS Pro Handleが取り付けられている場合はそのUSB-Cループポートを介して接続できる。

◉製品情報
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagicpyxis
ブラックマジックデザイン
https://www.blackmagicdesign.com/jp