VANLINKS株式会社は、コンパクトRGBWフルカラーライト『pico』とスマートフォン用リングライト『lumo』を8月27日より発売した。価格は『pico』が8,250円、『lumo』が9,900円(ともに税込)。



pico

ポケットに収まる新しいRGBWフルカラーライト。カラーは、ミッドナイトブルーとミントブルー。

1/4ネジ穴とコールドシューアダプターを備え、カメラリグや三脚、ライトスタンドへの取り付けも可能。マグネットやディフューザーも付属。

RGBWフルカラーの「Nebula C4ライトエンジン」を採用。5600K設定時、0.3mで4211ルクスの照度を発揮。CRI(平均)95およびTLCI(平均)95の高い演色性を備えている。

NANLINKスマートフォンアプリに対応しているため、輝度や色温度、エフェクトなどを遠隔でコントロール可能。バッテリーが内蔵されているため、電源がない環境でも使用できる。また、USB-C端子から充電しながらも使用可能。

仕様

[出力]4W

[ライト本体サイズ]67.3×71.6×33.7mm
[本体重量(灯体)]0.13kg
[輝度(1m、5600K)]本体のみ:334lux
[CCT]2700K-7500K(G/M±150)
[CRI]平均95
[TLCI]平均95
[制御方式]本体操作、NANLINK APP



    lumo

    NANLITE lumoはリングライト、スマホリング、スマホスタンドの3役をこなすMagsafe対応の小型リングライト。カラーは、ポーラーブラック、ミントブルー。

    小型軽量ながらCRI平均97、TLCI平均98と優れた演色性を実現。また、pico本体ボタンを操作することによって輝度と色温度をそれぞれ3段階から調整可能。バッテリーが内蔵で、最低輝度で約5時間30分の使用が可能。

    仕様

    [明るさ調整]4段階(0%,15%,33%,100%)
    [CCT調整]3200K,4300K,5600K
    [ライト本体サイズ]68.4×65.2×14mm
    [本体重量(灯体)]63g
    [輝度(1m、5600K)]6lux
    [バッテリー持続時間]1時間15分(明るさ100%)、3時間(明るさ33%)、5時間30分(明るさ15%)
    [CRI]平均97
    [TLCI]平均98
    [制御方式]本体操作
    [ビームアングル]120°



    ◉製品情報
    pico
    https://nanlite.jp/products/pico

    lumo
    https://nanlite.jp/products/lumo

    VANLINKS株式会社
    http://www.vanlinks.com