SKNETから15.6型の4Kモニターと
4Kメディアプレーヤー


エスケイネット株式会社(SKNET)は、15.6インチの4K小型液晶モニター SK-4KM156を
3月中旬に発売する。同時に3月下旬をめどに、4Kに対応したメディアプレーヤーも用意すると発表した。


エスケイネット
SK-4KM156
オープンプライス (想定売価 164,800円(税込))

frontweb.jpg
SK-4KM156は、15.6インチの小型でありながら4K 3840×2160ドットの解像度表示に対応した小型液晶モニター。小型で簡単に持ち運べるので、バッテリ駆動させることでロケ、撮影現場でピントや映像を確認するモニターとして最適。またスペースの都合で大型の4Kモニターを設置できない店頭の棚、カウンターなどに4Kプレーヤーと接続して、省スペースの4Kサイネージシステムを構築できる。
発表会では、4K撮影をすることが多いMulticamlaboratory渡邊聡氏が来場し、「4K撮影はフォーカス合わせが難しく、帰ってきて素材をみるとフォーカスが合っていなくて、がっかりすることが多かった。カメラ搭載モニターや4K入力のできる小型モニターもあるが、ほとんどは拡大して見ることになり、そうなると全体の画角がわからなくなってしまう。SK-4KM156は、ロケに持ち出せるギリギリのサイズでしかも軽量。拡大しなくてもフォーカスを合わせることができて便利だ」と語った。このサイズの4Kモニターは珍しく、また4K/60p入力が可能というのはほとんどなく、貴重な存在になりそうだ。
SKNET03.jpg
▲テーブル上にあるのが、SK-4KM156。カメラからの映像をスルーで表示している。
SKNET07.jpg
▲コストを抑えるために、ピーキング機能も搭載していない。ピーキングを入れなくてもフォーカスを確認することができた。
 ロケで使用できるようにバッテリー搭載可能な2電源対応で、ACアダプター、バッテリー用電源の2電源入力端子を用意。別売のVESAマウントプレートを装着することで市販のVマウントバッテリーを使用できる.
SKNET05.jpg
▲モニター裏面には、VESAマウントプレートを装着できるようになっている。
SKNET06.jpg
▲VESAマウントプレートで何かに固定してもいいが、Vマウントプレートを装着しバッテリーから電源を供給することも可能。
 液晶パネルは、高解像度4K IGZO IPSパネルを採用。また、4K放送の視聴やULTRA HDブルーレイの再生表示に必要な著作権保護技術HDCP2.2対応。4Kチューナーやプレーヤーを接続して、省スペースで映像の確認やイベントでの表示に最適となっている。
 開発検討段階では、SDIを搭載してほしいというリクエストもあったというが、できるだけ価格を抑えるために、HDMIのみにしたという。
SKNET12.jpg
▲裏面の端子部。筐体は拍子抜けするほど軽い。
製品仕様
映像音声入力:HDMI 2.0 x 1
音声出力:スピーカー2.5W×2+3.5mm ステレオミニ イヤフォンジャック
著作権保護:HDCP2.2
電源  :DC12V ACアダプタ + DC12V 入力(外部バッテリー用)
消費電力:約10W
動作環境:5-35℃ 結露なきこと
外形寸法:378mm(幅)×280mm(高さ)×32mm(奥行)
※スタンドありの奥行は140mm
質量  :約1.3kg、約1.0kg(スタンドなし)
■製品HP
http://www.sknet-web.co.jp/product/4km156/index.html
同時に4K解像度対応メディアプレーヤー SK-DSPS4Kを公開。この手の製品は、4Kは60Mbpsくらいのビットレートのファイル再生しか対応しないが、本機は、100Mbpsにも対応。たとえばXAVC Sの4Kファイルは、60Mbpsと100Mbpsがあるが、100Mbpsのファイルも再生できる。SK-4KM156と組み合わせることで、簡易的なサイネージシステムを構築することができる。
SKNET08.jpg
 ファイルは本体のメモリーにコピーするか、USB接続経由でHDDやメモリーの素材も再生できる。Android OSを採用し、アプリを使ってネットワーク経由での動画再生も可能。本体にSIM/microSIMカードスロットも備え、ドコモの3G/LTE回線を使った通信に対応することも検討中。3月下旬発売で、価格は7〜8万円を想定している。
SKNET10.jpg
SKNET11.jpg

vsw