サムスン電子ジャパン株式会社、折りたたみスマートフォン『Samsung Galaxy Z Flip7』((SIMフリーモデル)を8月1日より発売する。予約は7月17日から。カラーは、ブルー シャドウ、ジェットブラック、コーラルレッドに、オンライン限定のミントを加えた4色。価格は256GBモデルが164,800円、512GBモデルが182,900円。

『Samsung Galaxy Z Flip7』は、フルスクリーンのカバー画面を搭載した折りたたみスマートフォン。約4.1インチのSuper AMOLEDカバー画面はSamsung Galaxy Z Flipシリーズ史上最大。メインディスプレイとカバー画面の両方で、ピーク輝度が最大2,600nits、120Hz。さらに、カバー画面はビジョンブースターによって強化され、屋外での視認性が向上。メインディスプレイは約6.9インチのDynamic AMOLED 2Xを採用。

重さわずか約188g、折りたたみ時の厚さはわずか約13.7mmと、Samsung Galaxy Z Flipシリーズ史上最薄のデザインを実現。デバイスのカバー画面とバックパネルはCorning Gorilla Glass Victus 2でしっかりと保護されている。Armor FlexHingeは前世代のヒンジよりも薄く、高強度素材と再設計された構造により、スムーズな折りたたみと優れた耐久性を両立。頑丈なArmor Aluminumフレームが、デバイスをしっかり保護する。
約4,300mAhバッテリー容量はSamsung Galaxy Z Flipシリーズ史上最大で、一回の充電で最大31時間の動画再生時間を実現。最新の3nmプロセッサを搭載しており、Samsung Galaxy向けにカスタマイズされ、「Galaxy Z Flip6」よりもさらにパワフルなCPU、GPU、NPUを備えている。
Samsung DeXが初めて搭載され、本体を開いて外部ディスプレイに接続するだけで、PCのような作業環境を実現。
GoogleのAIアシスタント「Gemini」によるリアルタイムの音声対話機能で、Geminiアプリの中のひとつである「Gemini Live」がカバー画面で直接利用できるようになった。音声での情報検索やタスク完了など、ハンズフリーで操作できる。Galaxy AIの機能である「Now Bar」「Now Brief」もカバー画面で利用可能。
背面の2眼カメラは約5,000万画素の広角レンズと約1,200万画素の超広角レンズを搭載。動画撮影は10bitのHDRに対応。

本体サイズは端末を開いた状態が、約166.7(高さ)×75.2(幅)×6.5(奥行)mm、閉じた状態が約85.5(高さ)×75.2(幅)×13.7(奥行)mm、重量が約188g。

◉製品情報
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-z-fold7/
SAMSUNG
https://www.samsung.com/jp/