ソニーは、ワイヤレスマイクロホン『ECM-W3』、『ECM-W3S』を11月17日より発売する。価格は『ECM-W3』が63,800円、『ECM-W3S』が47,300円(ともに税込)。

 

『ECM-W3』はレシーバーと2台のマイク、『ECM-W3S』はレシーバーと1台のマイクで構成するワイヤレスマイクロホン。カメラから離れて撮影するシーンでも手軽に高音質な声を収録することができるため、Vlog(ブイログ)やインタビューなど、幅広い用途に対応。

『ECM-W3』はふたりのインタビューや会話、対談などの用途に、『ECM-W3S』はひとりの声を収音する動画コンテンツやVlog、配信などの用途に適している。音質に配慮した設計により、ノイズを抑えた高音質な収音を実現。USB Type-C端子を搭載することで様々なデバイスとの互換性を確保し、可搬性を高める充電ケースも同梱。

マイクは、約25.0(幅) × 52.5 (高さ)× 20.5mm(奥行き)で質量約17g、レシーバーは、約32.0(幅)× 29.0(高さ) × 50.0mm(奥行き)で質量約25g。

 

 

 

ノイズを抑えた高音質な収音を実現

『ECM-W3』はレシーバーと2台のマイク、『ECM-W3S』はレシーバーと1台のマイクで構成。音質に配慮した設計により、ノイズを抑えた高音質な収音を実現。

耳障りな雑音をデジタル信号処理で効果的に除去するノイズカットフィルターや、風切り音や空調ノイズ、振動ノイズなどの低音域の不要な雑音を低減するローカットフィルターを搭載。さらに、付属のウインドスクリーンで強い風や息がマイクに当たった時に発生する雑音を低減することで、周辺環境の影響を軽減したクリアな音声収録が可能。

デジタルオーディオインターフェースに対応したマルチインターフェース(MI)シュー搭載カメラに『ECM-W3』・『ECM-W3S』のレシーバーを接続すると、レシーバーから出力されるデジタルオーディオ信号が直接カメラ本体に伝送されるため、ノイズの混入を抑えた高品位な音を収録できる。

また、大音量時の音声の歪みを抑えるセーフティ機能や、音量が大きすぎる場合に手動で実際より小さい音として録音するアッテネーター機能を搭載。

『ECM-W3』・『ECM-W3S』は、Bluetooth 5.3 (Bluetooth Low Energy) とLC3Plusコーデックにより、低消費電力、低遅延、高音質を実現している。

▲『ECM-W3S』使用イメージ

▲『ECM-W3』使用イメージ

 

多彩な接続性による利便性の向上

レシーバー側にはMIシューを搭載し、対応カメラに接続すると電源がレシーバーに直接供給されるため、バッテリー切れの心配がないという。また、USB Type-C端子も搭載し、USB接続したスマートフォンやPCへレシーバーからデジタル音声(48kHz/24bit)を出力することが可能。

さらに、音声出力端子として、3.5mmミニジャック(ステレオ)も搭載し、MIシュー非搭載のカメラやPC、ICレコーダーなどとの互換性も確保している。

加えて、マルチインターフェースフットの端子保護ホルダー/スタンドを同梱しており、カメラ以外の機器にレシーバーを装着する際にマイクスタンドとして利用したり、ネジ穴付きアダプターとしてスマートフォンクランプなどに取り付けて運用したりすることができる。

一方、マイク側には、外部マイク入力端子として、3.5mmミニジャック(モノラル)を搭載。『ECM-LV1』(既発売)などのラべリアマイクと組み合わせて被写体の衣装などに装着することで、マイクの存在を目立たせずに収音できる。充電式のマイクは、フル充電で約6時間連続運用が可能。

 

 

小型軽量、充電ケース同梱による高い可搬性

マイクは、約25.0(幅) × 52.5 (高さ)× 20.5mm(奥行き)で質量約17g、レシーバーは、約32.0(幅)× 29.0(高さ) × 50.0mm(奥行き)で質量約25gで小型軽量サイズ。マイク・レシーバーともに優れた装着性と可搬性を兼ね備えており、防塵防滴に配慮した設計になっている。さらに、可搬性を高める充電ケースを同梱し、移動中などにも充電することが可能です。

▲『ECM-W3』マイク・レシーバー充電ケース使用イメージ

 

 

◉製品情報
『ECM-W3』
https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-W3/

『ECM-W3S』
https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-W3S/

ソニー株式会社
https://www.sony.jp/