ソニーは、フルサイズセンサー搭載でPTZ操作可能なシネマカメラ『FR7』を11月11日より発売する。価格は、ボディ単体が1,320,000円、『FR7K』(レンズFE PZ 28-135mm F4 G OSS付属モデル)が1,617,000円(ともに税込)。

 

 

『FR7』は、フルサイズCMOSセンサーを搭載したEマウントのシネマカメラとPTZシステムが合体した新コンセプトのカメラ。フルサイズ裏面照射型CMOS イメージセンサー「Exmor R」を搭載し、高感度で低ノイズ、美しいぼけ表現を実現。また、ソニーの豊富なEマウントレンズを装着可能。「G Master」など、広角12mmから超望遠1200mmの焦点距離までカバーする豊富なレンズ群の中から映像表現に合わせてレンズ選択が可能。

また、Cinema Line共通のルックである「S-Cinetone」を搭載。さらに、「S-Log3」「S-Gamut3」による広いダイナミックレンジ・広色域での記録が可能な「Cine EI」モードを搭載。これにより、『VENICE』や『FX3』など他のCinema Lineのカメラとの色合わせや、複数台カメラを活用した映像制作をより簡単かつ高品位に行うことができる。

リモート操作が可能で、旋回型カメラとしてPTZ操作に対応し、パンとチルトに速度調整が可能。さらに、高速・高精度な像面位相差AFが被写体を素早く捉え、粘り強く追随する「ファストハイブリッドAF」や、高精度かつ自動的に被写体の瞳にピントを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」などの高性能AFを備えている。

『FR7』は三脚上や天井など幅広い環境に設置でき、搭載する独自のWebアプリケーションを活用することで、タブレット端末などからの直観的な操作が可能。また、複数台のタブレットから映像のモニタリングができ、複数の撮影スタッフが映像を確認しながら制作することができる。加えて、付属の赤外線リモコンを使用した簡単な操作や、リモートコントローラー『RM-IP500』(別売)を使用した本格的な操作も可能。

記録機能は、CFexpress Type A メモリーカードとSDXCメモリーカードに対応したデュアルスロットを採用。

▲『FR7』で撮影するイメージ

 

 

フルサイズイメージセンサーとEマウントレンズによる多彩な映像表現力

裏面照射型の有効約1030万画素の35mmフルサイズCMOSイメージセンサー「Exmor R」と、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載。フルサイズイメージセンサーならではの浅い被写界深度を生かした美しいぼけ表現に加えて、15ストップ+の広いラチチュードと低ノイズにより、幅広い輝度条件のもとで白とびや黒つぶれをおさえ、かつノイズの少ないクリアな映像を収録することができる。ベース感度設定を変更することで、暗所での撮影向けに、ISOの上限を409600まで拡張することが可能。

「G Master」など、約70本のEマウントレンズを装着可能で、広角12mmから超望遠1200mm焦点距離までカバーする豊富なレンズ群の中から撮影に適したレンズを選択できる。

▲本体正面のイメージ

 

 

Cinema Line共通のルック搭載でシネマのような映像表現が可能

「S-Cinetone」を搭載により、人の肌を描写する際に使われる中間色の表現力を向上させ、色合いはよりソフトに、ハイライトの描写は被写体を美しく際立たせる自然なトーンを実現。また、「S-Log3」/「S-Gamut3」を使用して最大のダ イナミックレンジでノイズを抑えたクリアな映像表現ができる「Cine EI」モードも搭載するなど、Cinema Lineならではのルックや撮影設定が可能。

▲「S-Cinetone」を活用した撮影イメージ

 

4K 120fps 最大5倍のスローモーション撮影に対応

4K(QFHD解像度、3840×2160ドット)で最大120fpsのハイフレームレート撮影に対応し、最大5倍の滑らかなスローモーションにより印象的な映像表現が可能。高画質なXAVC-I 4:2:2 10bit Class300での記録にも対応。また、フルHD解像度では、240fpsで最大10倍のスローモーション撮影も可能となる(24p記録)。

 

PTZカメラならではの映像表現とリモートでの高い操作性

パンとチルトを最低速度0.02度/秒から最高速度60度/秒まで速度調整して旋回させることができる。また、パン動作範囲は-170度から+170度、チルト動作範囲は据え置き設置の状態で-30度から+195度まで幅広い範囲の撮影が可能。また、ズーム速度も同様に速度調整が可能。

また、別売りの天井取付金具「CIB-PCM1」を使用することで、天井への設置が可能。三脚上や撮影者のスペースを充分に確保できない場所、舞台上などカメラを目立たせたくない環境にも設置することが可能。

▲本商品の天吊り撮影イメージ

 

リモート制作でも安心して使用できる高い操作性

同製品の独自Web アプリを搭載し、タブレット端末やPCから、パン・チルト・ズーム操作や、フォーカス、録画、再生、カメラ設定などの操作を、リモートでも簡単に行うことができる。リモートコントローラー『RM-IP500』(既発売、別売)を使用することで、本商品を最大100台まで接続したより高度な撮影も可能。また『FR7』は、カメラの向き、ズーム、ピント調節の位置を最大100個まで記憶できるため、撮影に使用するカメラ位置を予め記憶させておき、撮影中に簡単に呼び出すことができる。

今後予定されているファームウェアアップデートによりイーサネット経由でのS700プロトコルへ対応し、ソニー製リモートコントロールパネル(RCP)やマスターセットアップユニット(MSU)からの同製品のコントロールが可能になる。

▲WEBアプリと『RM-IP500』の使用イメージ

 

被写体を鮮明に捉え続ける高性能AF

最新の像面位相差検出AFとコントラスト検出AFを併用したファストハイブリッドAFシステムを搭載。最大627点の像面位相差検出AFを搭載し、撮像エリアの水平方向 約95%、垂直方向 約94%を高密度かつ広範囲に渡ってカバーする。

また、リアルタイム瞳AFとリアルタイムトラッキングを搭載。リアルタイム処理に優れた画像処理エンジン「BIONZ XR」で、横顔や下向き、上向きの顔でも高精度かつ自動的に瞳や被写体にピントを合わせ続ける。同製品に搭載するWeb アプリを利用すれば、狙いたい被写体をタブレット端末などの画面上でタッチするだけで、ピントを合わせて追尾する対象を指定することができる。

さらに、ソニー独自の電子式可変NDフィルターを内蔵することで、カメラから離れた場所からでも被写界深度を変えずに露出の調整が可能。また、1/4NDから1/128NDまでシームレスに濃度を変更することができる。オート設定によりカメラ側で常に適した光量に自動調整し、照明演出が変化するステージ上など様々な撮影環境に対応できる。

▲リアルタイム瞳AFを活用した撮影イメージ

 

 

充実した記録機能と接続性

高品質な映像記録が可能なデュアルスロット搭載

  • CFexpress Type AカードとSDXCカード両方に対応したスロットを2基搭載
  • XAVCフォーマット、MXFラッパーでの記録に対応、DCI 4KやQFHD解像度でXAVC-I 422 10bit Class300での記録も可能
  • アプリケーションソフトウェアCatalyst Browse(カタリストブラウズ)(無償)/Prepare(プリペア)(有償)で高精度なブレ補正を加えた映像の書き出し、クリップフラグを活用した素材検索とフィルタリングが可能

充実した接続インタフェース

  • 12G-SDI、HDMI出力に加えて、長距離の伝送が可能な光ファイバー出力、およびRTSP、SRT、NDI|HXでの各種IPストリーミング出力に対応
  • 対応する外部レコーダー(別売)へのSDI経由での16bit RAW動画出力に対応
  • XLR 5pinに対応しており、高品位なオーディオ入力が可能
  • マルチカメラ撮影に適したゲンロック入力、タイムコード入力、カメラ両側のタリーランプ(赤色/緑色)搭載
  • LANケーブル1本でストリーミング映像・音声や制御と併せてカメラへの給電が可能なPoE++に対応

 

◉製品情報
https://www.sony.jp/ls-camera/products/ILME-FR7/

ソニー株式会社
https://www.sony.jp/