株式会社コシナは、ZEISSの35mmフルサイズミラーレスカメラ用の『Otus ML 1.4/85』を9月に発売する。マウントは、ソニーEマウント、ニコンZマウント、キヤノンRFマウント。価格は400,400円(税込)。

『Otus ML 1.4/85』は、85mmF1.4の大口径単焦点レンズで、50mmの「Otus ML 1.4/50」に続くOtus MLシリーズの第2弾として発売。

非球面設計による歪曲収差と色収差の抑制に加え、レンズ内の不要な反射を抑えるZEISS T* コーティングによりレンズフレアを最小化し。開放F 値は1.4 で、10 枚の絞り羽根によるソフトで調和のとれたボケを特長とする。

レンズ構成は11 群15 枚のうち非球面レンズ2枚、異常部分分散ガラス5 枚を採用。インナーフォーカス機構を採用することで合焦距離の全領域におけるレンズのホールディング感覚の均一化も実現。

金属製の外装にローレット加工が施されたフォーカスリングは無限遠から最短撮影距離0.8m まで約240°の広い回転角を持ち、ミリ単位での正確なピント合わせが可能。絞りリングは1/3 段(F11~16 は1段)クリックによる操作に加え、切替え可能なデクリック機構を搭載することで無段階での絞り調節も可能。

レンズマウントには青いシリコン製のシーリングを備えるとともに、各稼働部には埃や水滴から保護する特殊なシーリング処理を内部に施すことで過酷な条件下での信頼性を確保している。

光学系はソニー E マウント、ニコン Z マウント、キヤノン RF マウント用が用意。ボディとの通信を可能にすることでExif 情報や各種の撮影アシスト機能などにも対応。各マウントともに金属製のレンズシェードとZEISS ロゴ入りのレンズ収納用クッションポーチが付属。


主な仕様

焦点距離 :85mm
口径比: 1:1.4
最小絞り: F16
レンズ構成: 11 群15 枚
画角: 29.68°
絞り羽枚数 :10 枚
最短撮影距離: 0.8m
最大撮影倍率: 1:8.1
最大径 :φ87.9mm
全長( マウントより): 107.5mm(ソニー E マウント)、105.7mm(キヤノン RF マウント)、109.7mm(ニコン Z マウント)
質量(付属品除く): 1033g(ソニー E マウント)、1060g(キヤノン RF マウント)、1061g(ニコン Z マウント)
フィルター φ77mm



◉製品情報
https://www.cosina.co.jp/zeiss/otus-ml/otus-ml-1-4-85/

株式会社コシナ
http://www.cosina.co.jp/index.html