parrot_followme02.jpg
 パロットはレジャー用ドローン・Bebop 2向けのフォローミー機能(追跡機能)の提供開始した。フォローミー機能は、Bebop 2の操作アプリである「FreeFlight Pro」のアプリ内購入によって追加できる。iOS向けアプリには、11月3日より提供が開始。価格は2400円(最初の15日間は無償トライアル)。Android向けアプリの公開は12月を予定している。

Follow Me機能の紹介ムービー


 フォローミー機能では、ビジュアル追跡、スマートフォンのGPSと気圧計(対応製品の場合)という3つのパラメーターを組み合わせて使用。「ビジュアル追跡」のアルゴリズムは、対象物と周辺環境との色や形状の違いを区別し、対象物を常にフレームの中心に置いて撮影を行う。また、スマートフォンのGPSは、最大5mの精度で位置を特定する。そして、スマートフォンの気圧計は、対象物の垂直方向の追跡をより正確に行うために使用する。

フォローミーには2つのモードを用意

 フォローミー機能には、2つのモードが用意される。一つ目はパイロットを追従して常にフレームの中心でパイロットを捉えつづける「オートフォロー」。スマートフォンの気圧計によって「登山」モードが起動することで、追跡精度が強化され、フライト高度がリアルタイムで調整される。もう一つは「オーバーパイロット」モード。こちらはフォロミーの最中にもスマートフォンを使用し、フライト高度、ドローンとの距離、カメラの角度といった設定調整が可能になっている
また、「オートフォロー」には、「マジック・ドローニー」という機能も搭載され、事前にプログラムした動きを選択して、「ドローニー」(ドローンによる自撮り)を撮影できる。
「オービット(衛星軌道)」
ドローンがパイロットの周りを360°回転。
「パラボラ(放物線)」
ドローンがパイロットを飛び越え、放物線を描きます(フレームの中心にパイロットをとらえたままの状態で、出発時の高度から10mの高さまでアーチ状で上昇)。
「ブーメラン」
カメラの撮影軸に沿って、ドローンが30mの距離を前進・後退。
「トップ」
フレームの中心にパイロットをとらえたままの状態で、ドローンは前進し、出発時の高度から15mの高さまで上昇し、最初のポジションに戻る。



◆Parrot Bebop2
http://global.parrot.com/jp/products/bebop2/