アガイ商事は、Aputureの 大光量LEDライト『STORM XT52』を4月に発売する。ラインナップと価格(ともに税込)は以下の通り。
・STORM XT52 :1,925,000 円
・STORM XT52 デュアルフライトケースキット:2,090,000円

『STORM XT52』は、次世代の映画・テレビ・コマーシャル制作のための、従来のHMIに代わる画期的な5,200W大光量バイカラーLEDライト。業界最高出力のパワフルなLEDライトであり、6KWのHMIを超える出力を実現。
BLAIRチップセット(ブルー、ライム、アンバー、インディゴ、レッド)を搭載。あらゆる高出力LEDの中で最大のCCT範囲と +/- グリーン-マゼンタ調整機能を備えた最高品質の白色光を提供。使用環境に合わせて出力が自動調節されるMAXアウトプットモードが搭載されている。
2,500Kから10,000Kまでの色温度調整範囲、±G 100% ASC MITCレンジのグリーン-マゼンタ色補正を備えた高度な制御システムにより、どんな撮影環境にもシームレスに統合が可能。Aputureの第3世代LEDドライバー技術を採用し、出力が20%以上のすべての色温度でフリッカーのないパフォーマンスを実現。滑らかな光量変化と精密な制御が可能なため、高フレームレートの撮影にも適している。
電子制御のAputureマウントを搭載し、CF16フレネルをはじめとする大口径のレンズ・ソフトボックス系アクセサリーと互換性がある。オート出力キャリブレーションとチップ保護機能により、Aputureマウントアクセサリー使用時でも光の品質を保持・最適化し、LEDチップの過熱を防ぐ。

コントロールボックスからケーブル、ランプヘッドに至るまですべてIP65規格の防塵・防滴設計を採用しており、プロフェッショナルな映像制作の過酷な環境にも対応。高度な液冷技術により最適な性能を維持し、ノイズを低減するとともにLEDの寿命を延ばす。さらに、取り外し可能な高耐久ヨーク、積み重ね可能なランプヘッドデザインによって棚や専用カートでの収納にも最適化されている。また、7.5mのランプケーブルは最大45mまで延長可能。
モジュール式の内部設計により、回路基板レベルでのエラー検出・モニタリング機能が組み込まれ、故障によるダウンタイムを最小限に抑え、撮影効率を最大化する。 また、フライトケースの有無を選択して購入できるため、ユーザーは保管や輸送に適した構成を選択できる。
そのほか、Sidus Link、LumenRadio CRMX、etherCON 経由のArt-Net & sACN、16 ビット DMX512 など、複数の業界標準の制御方法に対応し、現代の照明ワークフローとシームレスに統合できる。さらに、アプリをかざすことで電源を起動させることができるSidus NFC クイックコンフィギュレーションにより、迅速にセットアップが可能。

35シ ミディアムリフレクター、AC電源ケーブル (1m) 、ランプケーブル (7.5m) 、クイックリリースクランプ、ランプヘッド用フライトケース
(オプション) 、 コントロールボックス用フライトケース (オプション)
◉製品情報
STORM XT52
https://www.agai-jp.com/products/brand-search/aputure/storm/2903-stormxt52.html
STORM XT52 デュアルフライトケースキット
https://www.agai-jp.com/products/brand-search/aputure/storm/2909-stormxt52dualflightcasekit.html
アガイ商事株式会社
http://www.agai-jp.com