7月20日発売のVIDEO SALON 8月号は「“物”撮りムービーを究める。」をテーマに特集と連動したウェビナーをお届けします。映画や広告、TV番組やドキュメンタリー、WEB動画…あらゆる映像制作において、物撮りをする機会は多くあるでしょう。今回は、物撮りムービーのスキルアップを目指した特集になります。基礎的なライティングはもちろんのこと、時計やグラスなどの撮影が難しいアイテムを撮るコツ、シズルを生かした料理撮影のテクニック、写真家目線の物撮りの思考、TikTokやYouTubeで活躍するインフルエンサーの物撮りアイデア、さらには建築”物”まで、静止物を撮るために必要な知識を、映像クリエイターから学びます。
ウェビナーのトレーラーを見る
リアル&オンライン開催! フードコーディネーターと連携して作るシズル動画の撮影&照明テクニック
この講座は料理スタジオバックス協力のもと、シズル動画を専門にCMで活躍するムービーカメラマンの川久保晋さんとフードコーディネーターの安井友美さんを講師にお迎えして、料理動画の撮影&ライティングテクニックを実践いただきます!
●ウェビナーの動画を見る
●イベント終了後アンケート
https://forms.gle/1LGBPPwzfHVpq8nM8
●スピーカー
川久保晋
安井友美
●セッション内容(予定)
・バックスの紹介
・料理動画撮影の魅力とは?
・料理動画で活躍する機材紹介(カメラの使い分けや虫の目レンズ、ロボットアームなどの特機)
・フードコーディネーターの仕事紹介
・カメラマンとフードコーディネーターはどのように連携して撮影を行う?
・実演①スタジオでの本格的な撮影・ライティングテクニック
・実演②シンプルな機材で簡易的な照明でも工夫次第で目を引く動画を作れる
・質疑応答
・スタジオ見学ツアー(リアル会場参加者限定)
※当日はバックスがシズル撮影で使っている産業用ロボットアームも展示予定。
●当日のタイムテーブル(進行によって変動します)
19:00-19:05 趣旨説明・登壇者紹介・参加者リアルタイムアンケート
19:05-19:30 セッション開始(導入)
19:30-19:32 舞台転換
19:32-20:02 実演①
20:02-20:04 舞台転換
20:04-20:34 実演②
20:34-20:36 舞台転換
20:36-20:55 質疑応答
20:55-21:00 おしらせ・オンライン閉会
21:05-21:35 リアル会場参加者限定・スタジオ見学ツアー
21:40 閉会