富士フイルム、小型軽量ボディに約5,140万画素センサーを搭載した中判ミラーレスカメラGFX50S IIを発表


富士フイルム株式会社は、35mm判の約1.7倍となるラージフォーマットセンサーを採用したミラーレスデジタルカメラ「GFXシリーズ」の最新モデルとして『FUJIFILM GFX50S II』年9月29日より発する。価格はオープンで、市場想定価格は、ボディ単体が495,000円前後、「GF35-70mmF4.5-5.6」とのレンズキットが548,900円前後(ともに税込)。

『GFX50S II』は、2017年発売の『 GFX 50S』の後継機で、質量約900gの小型軽量ボディに約5,140万画素センサーを搭載したミラーレスデジタルカメラ。35mm判センサー搭載のデジタルカメラと比べて1画素当たりの受光面積が大きいため、豊かな階調表現が可能。低照度環境でも極めてノイズの少ないクリアな写真撮影を実現する。

また、細部まで捉える高解像性能と浅い被写界深度による美しいボケ味を生かし、被写体を際立たせた立体的な表現を行うことができる。さらに、5軸・最大6.5段の強力な手ブレ補正機構を搭載しており、三脚を使用できない場所や光量が少ない場所での手持ち撮影をサポート。高速画像処理エンジン「X-Processor 4」と最新アルゴリズムによる高性能AFも備えているため、素早く正確に被写体を捉えることができる。

 

約5,140万画素のラージフォーマットセンサーを搭載し超高画質を実現

 約5,140万画素のラージフォーマットセンサーを搭載。35mm判センサー搭載のデジタルカメラと比べて1画素あたりの受光面積が大きいため、広いダイナミックレンジと高いS/N比を実現。白飛びや黒つぶれを抑えた豊かな階調表現や、ノイズの少ないクリアな撮影が可能。また、ラージフォーマットセンサーならではの浅い被写界深度により、豊かなボケ味を実現。背景を美しくぼかすことで被写体を際立たせた立体的な表現ができる。

 

小型軽量ボディにより高い機動力を発揮

小型設計を施したボディ内手ブレ補正機構やシャッターユニットを採用するとともに、各種デバイスの配置を最適化することで、質量約900g・高さ約104.2mm・奥行約87.2mmの小型軽量ボディを実現。手に馴染みやすい形状のグリップにより、高いホールド性を発揮。大型のズームレンズなどを装着して撮影する際の負担を大幅に軽減。筐体には高強度のマグネシウム合金を採用で、60ヶ所にシーリングを施した防塵・防滴・-10℃の耐低温構造となっている。

 

 

5軸・最大6.5段の強力な手ブレ補正機構で手持ち撮影をサポート

高性能なジャイロセンサー・加速度センサーを採用した、5軸・最大6.5段の強力な手ブレ補正機構を搭載。三脚を使用できない場所や光量が少ない場所での手持ち撮影をサポートする。

 

 

快適な操作性を発揮しスムーズな撮影を実現

デジタルカメラで広く普及しているモードダイヤルをボディ天面に搭載。静止画/動画切替スイッチを天面に搭載し、静止画モードと動画モードを瞬時に切り替えられる。また、視認性に優れる1.80型の天面サブ液晶モニターを搭載。シャッタースピード、絞り、感度、露出などの主要な撮影情報に加え、静止画撮影時には残撮影枚数、動画撮影時には撮影時間を確認でる。 3.2型・視野率100%の背面液晶モニター採用で、3方向チルト対応。

 

 

被写体を素早く正確に捉える高性能AFを搭載

高速画像処理エンジン「X-Processor 4」と最新アルゴリズムによる高性能AFを実現。強力な手ブレ補正機構との組み合わせにより、幅広いシーンで被写体を素早く正確に捉えることができる。 また、リフレッシュレートを従来モデルより倍速化し、「顔・瞳検出AF」の精度を向上。被写界深度が浅く、高いピント精度が求められるラージフォーマットセンサーによる撮影でも、被写体の一瞬の表情を捉えることができ、動きのあるポートレート撮影をサポートする。

 

 

 

 

◉製品情報
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx50s-ii/

富士フイルム会社
https://fujifilm.jp/index.html

vsw