1月号の特集連動ウェビナーは「挑戦するVFX」。ソフトやテクノロジーの進化によって、VFX(視覚効果)の裾野が広がっている今。VFXを活用した映像制作を行なっているクリエイターに迫ります。映画やドラマ、CMなど大人数が関わるプロジェクトから、たった一人で作り上げる映像作品まで、キラリと光る注目のクリエイターたちを特集です。
CG・VFX業界を志すクリエイターへ 拡張するVFX表現を学ぶ


●ウェビナーを視聴する(11月22日 19:00スタート)
●リアルタイムアンケート
https://app.sli.do/event/3kr9woovztbG9hxF8WVP1w
●イベント後アンケート
https://forms.gle/XqLfVwGiL9WUo7eW7
●講座の内容(予定)


●登壇者
渡部健司
東京国際工科専門職大学工科学部デジタルエンタテインメン
JCGL(Japan Computer Graphics Lab.)、ナムコ(現バンダイナムコゲームス) を経て独立、CG/
CG/VFXの映像制作だけでなく、
現在は東京国際工科専門職大学工科学部デジタルエンタテインメン
●当日のタイムテーブル(進行によって変動します)
19:00-19:05 趣旨説明・登壇者紹介・参加者リアルタイムアンケート
19:05-20:35 講演
20:35-20:40 休憩
20:40-20:55 質疑応答